お知らせ

 

掲示板 サポート情報 ミニブログ 囲碁フォーラム エッセイ

事務局便り戻る

◆年末年始の休業について ◆2018年12月27日
2018年12月29日から2019年1月3日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月4日から対応いたします。

なお、年末年始にネット碁に興味のある方に会われた場合には、ぜひ囲碁倶楽部を
ご紹介ください。03−3431−3067へ電話してもらえば、対局できるよう
になるまでガイドいたします。


◆年末年始の休業について ◆2017年12月28日
2017年12月29日から2018年1月3日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月4日から対応いたします。


◆年末年始の休業について ◆2016年12月26日
2016年12月29日から2017年1月3日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月4日から対応いたします。


◆年末年始の休業について ◆2015年12月30日
2015年12月27日から2016年1月3日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月4日から対応いたします。


◆新ソフトリリースのお知らせ ◆2015年6月1日
このたび、次のソフトをリリースしました。(価格はいずれも税別2,000円)

@ 感性ドリル・入門初級編450 : 入門から1,2級向け
A 感性ドリル・上級有段編400 :1,2級から有段者向け

この感性ドリルソフトは「日本棋院協力 ネット通信教授」の各コースで出題されて
いる問題をベースに再編集・再構成したもので、繰り返し練習すれば、囲碁の土台を
作っている基本的な原理が感覚的に身につき、瞬間的に対応できるようになります。
すべての問題はヒントなしで一手のみを5秒ないし10秒以内で盤上に打つ形式と
なっています。
まさに「習うよりなれろ」を地でゆくソフトです。


◆年末年始の休業について ◆2014年12月26日
2014年12月27日から2015年1月4日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月5日から対応いたします。


◆年末年始の休業について ◆2013年12月26日
2013年12月28日から2014年1月5日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けの1月6日から対応いたします。


◆囲碁倶楽部囲碁大会(オフ会)の開催について ◆2013年8月12日
次の要領で囲碁倶楽部囲碁大会(オフ会)を開催する予定です。皆様、奮ってご参加ください。

・開催日:9月21日(土曜日)
   ・囲碁大会:10時〜16時半
   ・二次会 :17時〜18時半
・開催場所:日本棋院 有楽町囲碁センター(駅前の交通会館の9F)
・会費 :5,000円〜6,000円(会場費、賞品代、2次会費用込み、昼食は各自負担)
・大会要領:棋力の近い4名〜5名単位に分かれてのリーグ戦

◆年末年始の休業について ◆2012年11月28日
2012年12月29日から2012年1月3日まで事務局は休業いたします。電話をかけられても
応対することができませんのであしからずご了承ください。メールは緊急性を有する
もののみ対応し、その他は休み明けに対応いたします。


◆囲碁書籍在庫処分セール ◆2012年11月30日現在

次の囲碁書籍を、<定価の50%+送料300円>でお譲りいたします。ご希望の方はメールまたは電話にてお申し込みください。
お支払いは、特に指定のない限り、書籍に同封の郵便振替用紙にてお願いします。

なお、注文が重なった場合は、先に注文された方を優先しますので、ご了承ください。

[番号] [シリーズ名/タイトル名]     [著者/発行元] [税別定価/発行年] [頁数・判]
--------------------------------------------------------------------------------
107 日本棋院新書/昇段の囲碁テスト   藤沢秀行/日本棋院583円/1988年 174・小B6判
137 明解 大竹囲碁講座2       大竹英雄/日本棋院  980円/1986年 282・四六判

142 続・白江流/囲碁問題集      白江治彦/日本棋院  951円/1994年 190・四六判
144 スピード判定 あなたは何段?  日本棋院編/日本棋院 1,165円/1996年 220・A5判
145 女流詰碁集       日本棋院女流棋士会/日本棋院  900円/1999年 153・B6判

151 碁スーパーブックス4/した手の心構え 橋本雄二郎/日本棋院 1,000円/2000年 254・小B6判
152 碁スーパーブックス/囲碁の文化誌    水口藤雄/日本棋院 1,000円/2001年 254・小B6判
153 独創的囲碁入門/奇跡のコミュニケーション 
       囲碁という魔法のコトバ 横内 猛/日本棋院 1,200円/1999年 190・B6判
154 碁の心発見シリーズ第6巻
       ゾーンプレスパーク    王銘エン/日本棋院 1,800円/2003年 255・菊判
155 碁の心発見シリーズ第7巻
       山下流 攻めの突破力  山下敬吾/日本棋院 1,800円/2004年 255・菊判

162 囲碁文庫/
    画期的囲碁上達法五路盤問題集 福井正明/日本棋院 600円/2002年 222・文庫本
167 囲碁文庫/打碁鑑賞シリーズ8/王 立誠    日本棋院 800円/2004年 350・文庫本

171 囲碁文庫/進級シリーズ3/強くなる手筋    日本棋院 705円/2002年 318・文庫本
172 囲碁文庫/進級シリーズ4/級の実力テスト   日本棋院 705円/2003年 318・文庫本
173 囲碁文庫/進級シリーズ5/序盤の感覚力    日本棋院 705円/2002年 318・文庫本
174 囲碁文庫/即効上達シリーズ2 
           並べて学ぶ次の一手    日本棋院 705円/2003年 318・文庫本
175 囲碁文庫/即効上達シリーズ3 
           定石の危機管理      日本棋院 705円/2003年 318・文庫本
204 囲碁入門革命         林道義/誠文堂新光社 1,359円/1996年 152・四六判
205 めざせ初段/布石基本問題集 囲碁編集部編/誠文堂新光社920円/1999年 206・小B6判
206 大竹英雄の基礎手筋の独習法 大竹英雄/誠文堂新光社 1,600円/1997年 222・菊判
302 新・木谷道場入門/死活と攻合い 加藤正夫/河出書房出版1,262円/1996年 198・四六判
303 新・木谷道場入門/石の威力  武宮正樹/河出書房出版 1,262円/1996年 218・四六判
304 新・木谷道場入門/序盤の大局観 小 林覚/河出書房出版 1,262円/1996年 198・四六判
305 新・木谷道場入門/序盤の大局観 小 林覚/河出書房出版 1,262円/1997年 198・四六判
306 新・木谷道場入門/シノギの真髄 趙 治勲/河出書房出版 1,262円/1997年 206・四六判
307 盤外 燃ゆ 棋士の行動学   表谷康彦/河出書房新社 1,600円/1998年 229・B6判
501 詰むや詰まざるや 囲碁頭の体操  碁楽編集部/山海堂 950円/1996年 200・小B6判
502 本手と俗手 囲碁常識の常識     小山靖男/山海堂 950円/1997年 204・小B6判
531 初段に挑戦する囲碁シリーズA 会心の一手 
                  影山利郎/創元社  880円/1995年 238・小B6判
532 初段に挑戦する囲碁シリーズB 置碁の戒め 
                  影山利郎/創元社  880円/1998年 238・小B6判
533 初段に挑戦する囲碁シリーズC 囲碁入門の原点
                  梶原武雄/創元社  880円/1997年 238・小B6判

561 死活の急所に強くなる/有段者シリーズD 五段突破の詰碁100
                   石田芳夫/土屋書店 1,000円/1999年 222・B6判
562 全局で圧倒する/有段者シリーズG 大斜大作戦
                   石田芳夫/土屋書店 1,000円/1993年 222・B6判
563 戦いに強くなる/有段者シリーズH 基本手筋100
                   石田芳夫/土屋書店 1,000円/1997円 222・B6判
701 碁スーパーブックス
     これで万全 ハメ手対策  石田芳夫/日本棋院 1,000円/2001年 252・新書判
723 碁の心発見シリーズ 石の方向感覚   小林覚/日本棋院 1,800円/2000年 222・A5判
724 碁の心発見シリーズ 大竹兵法の極意 大竹英雄/日本棋院 1,800円/2001年 254・A5判

731 囲碁界の母・喜多文子     中山典之/日本棋院  1,500円/2000年 191・四六判
732 日本棋院の囲碁読本
これならわかる囲碁入門 小坂秀二/日本棋院  1,000円/2000年 190・四六判
733 戦って勝つ
異次元 プロの置碁 うわ手攻略法 日本棋院編 1,500円/2000年 223・四六判

741 有段者への近道
    アマでも身につくプロの常識 大橋俊雄/日本棋院 1,500円/2000年 222・四六判
742 有段者への近道
   コウは怖くない"一子の取り合い" 林海峰/日本棋院 1,500円/2000年 222・四六判
743 有段者への近道
   互先定石を置碁に"一子得する" 白江治彦/日本棋院 1,500円/2000年 222・四六判

751 碁敵に勝つ秘訣
     勝敗の要・大ヨセ     尾越一郎/日本棋院 1,500円/2000年 222・四六判
752 碁敵に勝つ秘訣
     感性とヨミを鍛える    石田 章/日本棋院 1,500円/2000年 222・四六判
765 囲碁鉄人指南 攻めは我にあり  新垣 武/日本棋院 1,500円/2000年 222・菊判


801 苑田勇一の大模様はこうして勝て 苑田勇一/誠文堂新光社 1,800円/2000年 206・菊判
802 実力五段囲碁読本 キカシを考える     誠文堂新光社 1,800円/2000年 222・菊判
803 これが手筋だ    李昌鎬(イーチャンホ)/誠文堂新光社 1,800円/2000年 238・菊判

811 五段の壁を破る 発送転換法     苑田勇一/棋苑図書 922円/2000年 222・四六判
812 五段の壁を破る 三つの常識     小林 覚/棋苑図書 922円/2000年 222・四六判
813 六段挑戦の実戦死活          趙治勲/棋苑図書 922円/1999年 222・四六判

832 NHK囲碁シリーズ
  梅沢由香里流すぐに打てる9路盤 梅沢由香里/NHK出版 1,000円/2000年 206・四六判
911 アマの碁これでパワーアップ 詰め碁 白江治彦/創元社 1,000円/2000年 206・四六判

921 はじめての囲碁
    5つのルールですぐ打てる 小川誠子/新星出版社  920円/1997年 222・四六判

931 武宮流・白番の勝ち方   武宮正樹/フローラル出版 1,333円/2000年 218・四六判

941 最強囲碁塾
     世界の新手・新定石  加藤正夫/河出書房新社 1,500円/2000年 222・四六判

951 第24期囲碁名人戦全記録 朝日新聞学芸部/朝日新聞社 2,200円/2000年 190・菊判

961 囲碁の世界           中山典之/岩波新書  660円/1999年 232・新書判



◆年末年始の事務局休業のお知らせ ◆2011年12月27日
年末年始は事務局も次のように休ませていただきますので、よろしくお願いします。

    事務局の休業期間:12月29日(火) 〜 1月3日(日)

この期間は、電話の応対やメールへの迅速な対応できませんので、あしからずご了承ください。ただし、会員登録の受付やソフトのオンライン注文については平常どおり自動対応しています。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

◆[対戦型問題][名局鑑賞]のについて ◆2011年7月26日
都合により[対戦型問題]と[名局鑑賞]の次回の更新日は8月1日(月)に延期します。

◆ゴールデンウィークの営業について ◆2011年4月28日
今年のゴールデンウィークは10日間の長期にわたりますが、事務局はカレンダーどおりに営業いたします。5月1日と6日以外は休業し、電話の応対やメールの返信はできませんので、あしからずご了承ください。
なお、通信対局、入会申込みやソフト購入の受付、両者勝ち対局の修正業務などは休みなくやっています。

◆年末年始の事務局休業のお知らせ ◆2010年12月24日
年末年始は事務局も次のように休ませていただきますので、よろしくお願いします。

    事務局の休業期間:12月29日(火) 〜 1月3日(日)

この期間は、電話の応対やメールの返信はできませんので、あしからずご了承ください。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

◆実戦の基本定石50<小目2>リリースのお知らせ ◆2010年11月1日
定石シリーズCの「実戦の基本定石50<小目2>」がリリースされました。
「実戦の基本定石50<小目2>」は「実戦の基本定石50<小目>」の続編であり、黒の小目打ちに対する白の「高ガカリ」「大ゲイマガカリ」を基本形とした50題がおさめられています。
これらは、実戦で最もよく出てくる定石であり、初級〜上級の方が初段を、そしてさらに上の段をめざすためにも必ず覚えておかなければならないものです。

◆「碁マネージャ4」リリースのお知らせ ◆2010年8月1日
棋譜管理ソフト「碁マネージャ3」のバージョンアップ版である「碁マネージャ4」がリリースされました。
「碁マネージャ4」は「碁マネージャ・プロ」の Windows 7 対応版に「碁マネージャ3」の解説付き棋譜を取り込んだものです。コメント、変化、記号など標準的な機能に加えて、検索、ハイライト、1枚4盤面印刷などの先進的機能が最新のパソコンでも利用できるベーシックな棋譜管理ソフトです。 詳細な解説付きの棋譜が250局入っており、名局鑑賞ソフトとしても楽しめます。

◆「碁マネージャ・名人」リリースのお知らせ ◆2010年5月21日
棋譜管理ソフト「碁マネージャ・プロ3」のバージョンアップ版である「碁マネージャ・名人」がリリースされました。盤面のテキスト出力、すなわち盤面を切り取って外字フォントに変換してワープロに貼り付ける機能などが付け加わりました。詳細は、ホームページの[囲碁ソフト]をクリックして先にお進みください。

◆ランキング対局室一時停止のお知らせ ◆2009年12月25日
メンテナンスのため、1月26日(火)10時〜12時の間、ランキング対局室を停止します。あらかじめご了承願います。
なお、それまでに対局ソフトのバージョンをN2.30以上にバージョンアップしておいてください。

◆年末年始の事務局休業のお知らせ ◆2009年12月25日
年末年始は事務局も次のように休ませていただきますので、よろしくお願いします。

   事務局の休業期間:12月29日(火) 〜 1月3日(日)

この期間は、電話の応対やメールの返信はできませんので、あしからずご了承ください。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。


◆新しい定石ソフト「実戦の基本定石40<その他>」発行のお知らせ ◆2009年10月20日
このたび囲碁倶楽部(潟Gンテック)では、定石シリーズの第4弾として「星の部」「小目1」に続き「実戦の基本定石40<その他>」定価 3,990円(10%オフ3,591円にて販売中)を発行しました。

このソフトには、白のカカリとそれに対する黒の受け方によって分類整理された星・小目以外の「高目」「目ハズシ」および「三々」定石が合計42題収録されています。

どの問題も、学習者が黒になって盤面に石を打ってゆけば、一段落するまで白が応手してくれるという形式になっており、むずかしい定石もゲーム感覚で楽しく覚えられます。

詳細は、トップページ→ [囲碁ソフト]ページをご覧ください。


◆お盆囲碁大会の結果について◆2008年8月21日
お盆大会は予定どおり無事終了しましたが、参加者が少なかったため、「各クラスとも参加者が20名以上あって、10局以上対局された方」という表彰の条件を満たすことができませんでした。せっかく大会を開催したにもかかわらず、参加された方には誠に申し訳ない結果となり、ここにあらためておわび申し上げます。
参加者が少なかった原因としては、北京オリンピックと重なったこと、お盆の時期はもともと対局者が少なくなる時期であること、大会そのものに魅力がなかったことなどが考えられますが、また別の時期に大会を企画したいと思いますので、これに懲りずによろしくお願いいたします。


◆お盆囲碁大会開催のお知らせ◆2008年8月6日

来る2008年8月13日〜8月19日の7日間にわたり、大会対局室にてお盆囲碁大会を開きます。
今回の囲碁大会は、有段者、級位者ともに全クラスを表彰の対象といたします。皆様の参加をお待ちしております。参加される方は以下の点にご留意ください。

なお、ソフトのバージョンはなるべくVER N2.26でお願いします。(現在の最新バージョン VER N2.26 )

1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。

2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。

3.各クラスとも参加者が20名以上あって、10局以上対局された方の中
  から最優秀者一人(5千円相当の商品券)と二位(3千円相当の商品券)、
  三位(2千円相当の商品券)を表彰します。表彰者は単に勝率のみでなく、
  対局数や過去の表彰回数も加味して事務局で決定します(過去に表彰
  されている方は原則として表彰の対象から外します)ので、あらかじめ
  ご了承ください。
  事務局の裁定には不服は申されないようお願いします。

4.大会へのエントリー前に故意に負け続けて自分の段位を低くした上で参加
  するなど、ファエアープレーの精神に反する行為が確認された場合は表彰
  の対象からはずさせてもらいますので、その旨ご了承ください。

5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。なお、続けて2回目の対局もできます。負けた側
  に続けて対局しますかのメッセージがでますので、「はい」を押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。

6.成績は大会対局室画面にある「大会成績」というボタンをクリックする
  ことにより随時リアルタイムで見れます。

7.トラブルや終局計算の間違いなどで勝ち負けに異議がある場合は、棋譜
  を保存された上、メールに添付して事務局まで問い合わせてください。

8.予期せぬトラブルのため大会を継続することが困難な場合は、事務局の
  判断により大会を中止することもあり得ますので、あらかじめご了承く
  ださい。


◆第5回ポイント還元を実施しました! ◆2008年7月23日

第4回ポイント還元対象者は、次の6名の方です。

・雪奈 ・勝守大明神 ・タンポポ ・五九朗 ・鷹番 ・頑張ります (敬称略)

鷹番さまには「碁マネージャ3」を送りました。
鷹番さま以外の方には、囲碁倶楽部の会費を3ヶ月間延長いたしました。


◆GW大会の表彰者 ◆2008年5月12日

GW大会の表彰者を次のとおり決定いたしましたので、賞品をお送りします。
なお、過去に同じ順位で表彰されたことのある方は、ひとつ下の方と順位を入れ替えて表彰することにしました。

表彰順位 成績順位  ハンドル名
---------------------------------------------
<有段Aクラス>

 @    @    皓次 五段
 A    B    パイケイ六段
 B    A    棋楽 六段

<有段Bクラス>

 @    A    猿蔵山 三段    
 A    @    tsrko 三段   
 B    B    oya  三段

<級位Aクラス>

 @    @    高田  8級
 A    A    imacchi 9級
 B    B    早打名人9級


◆過去の囲碁大会表彰者一覧 ◆2008年5月12日

<大会名>  特別表彰者   有段Aクラス  有段Bクラス   級位Aクラス
---------------------------------------------------------------------------------
2002新春  ブルドッグ六段  @進二郎五段  @清水碁朗三段

2003新春   岩ちゃん三段  @独眼流六段  @めざし23三段 

2003お盆  しゅういち5級  @黒騎士六段  @むら  二段  @なかま9級
       岩ちゃん三段

2004新春   しまなみ六段  @黒騎士六段  @窓岩  二段  @オニドリル8級

2004お盆           @狭山ヶ丘六段 @千晶のじじ二段 @タートル3級

2005新春           @進二郎六段  @英二  二段  @楽碁  8級

2005お盆  @iifaU八段   @諏訪順子六段 @むら  三段  @とんしゅん5級
      (名人クラス)   A黒騎士 六段 A村正  三段  Aタートル4級

2006新春           @とほる六段  @備前  初段  @タートル3級
               A皓次 四段  A北光  三段  Asimo  4級

2006級位者                           @熊太郎
                                A帰クレイン
                                Bこうた
                                C貴昭
                                D碁苦

2007GW                   @tsrko 三段
                       Aoya  三段
                       B北光  三段

2007お盆           @碁狂  六段
               A棋楽  六段
               B皓次  四段

2007級位者  マック                      @二刀流
                                Aゆう
                                B高田
                                C熊太郎
                                D19路
 

◆GW囲碁大会の結果発表 ◆2008年5月8日
GW囲碁大会の結果は次のとおりでした。この結果をベースにして表彰者を決定したいと思います。下記の結果を修正する必要がある場合は、事務局までお申し出ください。注:( )内は勝率

★有段Aクラス8(参加者47名)

和一  六段  16勝 10敗 E(0.615)
半田山 五段  12  8   F(0.600)
ガバイ 五段  12  9   H(0.571)
皓次  五段  10  3   @(0.769)
空威張 四段  10  7   G(0.588)
a.t   五段  10  5   C(0.666)
アマゴ蘭五段  8  13
まさよし四段  8  16
棋楽  六段  8  3   A(0.727)
パイケイ六段  7  3   B(0.700)
きろゆ 五段  7  4   D(0.636)
ztamura 五段  7  11
勝正  五段  6  1
sken  四段  6  7
碁狂  五段  5  4
馬路  五段  4  3

★有段Bクラス(参加者32名)

岩ちゃん三段  18勝 15敗  C(0.545)
猿蔵山 三段  16  4   A(0.800) 
oya   三段  14  10   B(0.583)
tsrko  三段  12  1   @(0.923)
simo  二段  8  21
正   三段  7  13
海苔巻 初段  6  7    
道前道後三段  6  3   
新利根川三段  5  4
とらぞう三段  4  3
ピロ  二段  4  4
northman初段  3  2
長良川 初段  3  6
ゆっくり初段  3  4
uk   三段  2  1
ひねもす初段  2  2

★級位Aクラス(参加者16名)

高田  8級  10勝  5敗 @(0.666)
imacchi 6級  10   7  A(0.588) 
早打名人9級   6  3
yoshi  6級   5  3
桜    1級   5  6
巌夫太郎5級   5  6
スマイル2級   3  5
gosyujin4級   2  1
梅太郎 4級   2  0
kokoron 7級   1  1
めだまやき1級  1  1
蛇崩  7級   1  2
s.y   2級   0  5
かずちゃん1級  0  1
楽碁  4級   0  2
m2   9級   0  2

【注】名人クラスと級位Bクラスは参加者なし


◆GW囲碁大会開催のお知らせ ◆2008年4月23日
来る2008年5月1日〜5月7日の7日間にわたり、大会対局室にてGW囲碁大会を開きます。
今回の囲碁大会は、有段者、級位者ともに全クラスを表彰の対象といたします。皆様の参加をお待ちしております。参加される方は以下の点にご留意ください。

なお、ソフトのバージョンはなるべくVER N2.24でお願いします。(現在の最新バージョン VER N2.24 )

1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。

2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。

3.各クラスとも参加者が20名以上あって、10局以上対局された方の中
  から最優秀者一人(5千円相当の商品券)と二位(3千円相当の商品券)、
  三位(2千円相当の商品券)を表彰します。表彰者は単に勝率のみでなく、
  対局数や過去の表彰回数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定
  には不服は申されないようお願いします。

4.大会へのエントリー前に故意に負け続けて自分の段位を低くした上で参加
  するなど、ファエアープレーの精神に反する行為が確認された場合は表彰
  の対象からはずさせてもらいますので、その旨ご了承ください。

5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。なお、続けて2回目の対局もできます。負けた側
  に続けて対局しますかのメッセージがでますので、「はい」を押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。

6.成績は大会対局室画面にある「大会成績」というボタンをクリックする
  ことにより随時リアルタイムで見れます。

7.トラブルや終局計算の間違いなどで勝ち負けに異議がある場合は、棋譜
  を保存された上、メールに添付して事務局まで問い合わせてください。

8.予期せぬトラブルのため大会を継続することが困難な場合は、事務局の
  判断により大会を中止することもあり得ますので、あらかじめご了承く
  ださい。


◆バージョンN2.23について ◆2008年3月25日
バージョンをN2.23にアップしましたので、バージョンアップをお願いします。今回の変更内容は以下のとおりです。

1.今まで2台以上のパソコンを使うと成績を昔の成績に上
  書きする可能性があったので、これを解消した。

2.棋譜の保存が現在は1万局までしか出来ないがこれを10
  万局まで可能にした。ただし過去の棋譜のソートは至近
  の1万局を対象としている。また保存した棋譜を削除す
  るとエラーとなる傾向もあったためこれを解消した。

3.最近のTV型の横長液晶ディスプレイにも対応できる
  ようにした。

4.対局サーバダウン時には予備機への自動切り替えをおこ
  ない、ダウンレスシステムを目指す改良を行った。
  ただしこの機能は全員がバージョンアップしないと機能
  しないため、それまでは運用を停止している。
 
主な改良は以上のとおりです。1番と4番が全員を対象とした重要項目です。全員がバージョンアップされるようにお願いします。

◆第4回ポイント還元を実施しました! ◆2008年1月25日
第4回ポイント還元として、下記の方の会費を3ヶ月間無料延長しました。
・天志津 ・雪奈 ・勝守大明神 ・凌馬 ・瓢箪 ・taikou 
・いご楽 ・五九朗 ・nk ・ちゃかホイ ・健碁 (敬称略)

◆第2回級位者大会表彰者発表 ◆2008年1月7日
審判長、副審判長および事務局で協議した結果、級位者大会の表彰者を下記のとおり決定しました。
規定にしたがい、賞品をお送りします。

[表彰順位][ハンドル名] [勝敗]   [勝率] [勝率順位] [勝数] [対局数]
 1位   二刀流   15勝5敗  0.750  1位 
 2位   ゆう    22勝11敗  0.667  2位
 3位   高田    44勝29敗  0.603  3位
 4位   熊太郎   72勝59敗  0.550  4位   1位  1位
 5位   19路    50勝41敗  0.549  5位   3位  3位 
 敢闘賞  マック   62勝64敗  0.492  8位   2位  2位

なお、敢闘賞の賞品は5位と同一とさせていただきました。

◆第2回級位者大会結果発表 ◆2007年12月26日

24名の方が参加されましたが、結果は次のとおりでした。
(対局数10以上の上位10位までを記載)

[ハンドル名] [勝敗]  [勝率] [勝率順位] [勝数] [対局数]

二刀流   15勝5敗  0.750  1位     
ゆう    22勝11敗  0.667  2位
高田    44勝29敗  0.603  3位
熊太郎   72勝59敗  0.550  4位   1位  1位
19路    50勝41敗  0.549  5位   3位  3位   
imacchi   6勝 5敗  0.545  6位
桜     26勝25敗  0.510  7位
マック   62勝64敗  0.492  8位   2位  2位
asago    9勝10敗  0.473  9位
かずちゃん  4勝 5敗  0.444 10位


◆第2回級位者大会実施要領 ◆2007年11月13日

1.開催要領

・場 所:ランキング対局室(主としてチャンネル1〜10を使用)

・期 間:2007年11月20日〜12月20日

・参加資格:級位の囲碁倶楽部会員、期間途中からの参加も可。

・参加申込:参加希望者は、名前、ハンドル名、級位をメールに
 記載して事務局宛ic2@igoclub.com へ送信する。

・参加者識別:参加者のハンドル名には☆マークが表示される。
 双方ともに☆マークのついた対局者の場合のみ、成績集計の対象となる。

・対局ルール:対局者は持ち時間40分に設定。時間切れ即負け。

・手合い:対局時のランキング点数にもとずき自動的に手合いを決定
(1級差1子を基準にコミがつく)。現状のランキング対局の要領。

・点数:点数は各対局毎にリアルタイムで変化する。現システムと同じ。

・組合せ:各参加者どうしの任意申込(ランキング対局室と同じ要領)
     各期間中に同じ相手と何局でも対局可能。

・成績発表:期間終了後、成績集計が完了した時点で結果を発表する。
      
・表彰:勝率と勝ち数を審査して成績優秀者を上位5名まで表彰する。

・賞品:次の図書券を送呈する。
               1位:5,000 円分
               2位:4,000 円分
               3位:3,000 円分
               4位:2,000 円分
               5位:1,000 円分

・審査:問題対局の審査および表彰者の決定は、事務局スタッフと
    審判長、副審判長がおこなう。

           審判長  謙信九段
           副審判長 勝守大明神七段


◆お盆囲碁大会の結果発表 ◆2007年8月21日
お盆大会(有段Aクラス)には多数の会員が参加いただき、ありがとうございました。
参加者から寄せられたトラブル情報や両者勝ち対局を考慮した結果、次のような成績となりました。

・参加者総数  41名
・総対局数  368局

・成績(有段Aクラス、対局数10局以上、勝率4割以上)

順位 ハンドル名 段 勝数 負数 対局数 勝率
---------------------------------------------------
  1 碁狂   六段   17  6  23  0.739
  2 棋楽   六段   8  3  11  0.727
  3 皓次   四段   9  4  13  0.692
  4 パンダ  五段   14  7  21  0.667
  5 ともひろ 六段   9  5  14  0.643
  6 パイケイ 六段   9  5  14  0.643
  7 山次郎  六段   8  5  13  0.615
  8 虎    四段   12  8  20  0.600
  9 蓮華   五段   7  5  12  0.583
 10 半田山  四段   8  6  14  0.571
 11 ひかり  五段   7  7  14  0.500
 12 北光   四段   15  18  33  0.454
---------------------------------------------------

この結果にもとずき、次の方を表彰したいと思います。

1位:碁狂六段
2位:棋楽六段
3位:皓次四段

なお、大会成績に関し、異議やご意見のある方は、今からでも受け付けますので、事務局までメールまたは電話にて連絡願います。

◆お盆囲碁大会開催のお知らせ ◆2007年7月25日
来る2007年8月10日〜8月19日の10日間にわたり、大会対局室にてお盆囲碁大会を開きます。
今回の囲碁大会は有段クラス(名人クラス、有段Aクラス、有段Bクラス)を対象に開催しますが、賞品は有段Aクラス(四段、五段、六段)のみに出します。皆様の参加をお待ちしております。参加される方は以下の点にご留意ください。

なお、ソフトのバージョンは VER N2.19 でお願いします。(現在のバージョン VER N2.18 ですが、VER N2.19 は8月初めにアップロードする予定です。)

1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。

2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。

3.表彰は有段Aクラス(四段、五段、六段)の方で10局以上対局された中
  から最優秀者一人(1万円相当の商品券)と二位(5千円相当の商品券)
  三位(3千円相当の商品券)を行います。表彰者は単に勝率のみでなく、
  対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定には不服は申され
  ないようお願いします。

4.大会へのエントリー前に故意に負け続けて自分の段位を低くした上で
  参加するなど、ファエアープレーの精神に反する行為が確認された場合
  は表彰の対象からはずさせてもらいますので、その旨ご了承ください。

5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。また対局は今回から続けて2回目もできます。負
  けた側に続けて対局しますかのメッセージがでますので、はいを押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。

6.成績は大会対局室画面にある「大会成績」というボタンをクリックする
  ことにより随時リアルタイムで見れます。

7.トラブルや終局計算の間違いなどで勝ち負けに異議がある場合は、棋譜
  を保存された上、メールに添付して事務局まで問い合わせてください。

8.後で確認の必要がある場合を考慮して、対局棋譜は各人で保存するよう
  にお願いします。


◆第3回ポイント還元を実施しました ◆2007年6月5日
第3回ポイント還元として、次の13名の方に10ポイントずつの還元をおこないました。すなわち、12名の方に会費の3ヶ月間無料延長を実施し、1名の方に棋譜管理ソフト「碁マネージャ3」を送呈しました。
●今回の対象者(敬称略):勝守大明神 HIRO 雪奈 凌馬 石峰 taikou chikuro 信安 木曽川 MOMIJI いご楽 阿灯夢U 佐多

◆第3回ポイント還元について ◆2007年5月11日
来る6月に3回目のポイント還元を実施します。今回のポイント還元は、有効ポイントの保持者全員を対象に、それぞれ10ポイントの還元をおこなう予定です。
各対象者にはメールで次の@Aのいずれを選択されるのかを問い合わせるメールが送られますので、ご希望の項目を選んで返信してください。
<10ポイント還元の内容>
    @ 3ヶ月間の会員有効期間の無料延長(5,040円相当の還元)
または A 棋譜管理ソフト「碁マネージャ3」の贈呈(8,616円相当の還元)

◆GW囲碁大会の表彰者発表 ◆2007年5月11日
有段Bクラス大会の成績について大会中および大会終了後にいただいた勝敗に関するメールも含めて検討した結果、次のように表彰者を決定しました。この3名の方には賞品を発送いたします。

優 勝 : tsrko 三段 26勝 9敗
準優勝 : oya  三段 33勝19敗
三 位 : 北光 三段 33勝23敗

なお、今回の大会ではシステム的なトラブルによりご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。次回の有段Aクラス大会(お盆の時期に開催予定)では円滑な運営を心がけますので、よろしくお願いします。

◆GW囲碁大会開催の結果の修正について ◆2007年5月8日
4月28日〜5月7日の10日間にわたる有段Bクラス大会は終了しましたが、今回はいろいろトラブルが多かったことをお詫びいたします。(同じサーバで稼働中のコンピュータソフトGOROが原因の可能性大、次回からは善処します)
以下に、生の全体成績を表示しますが、トラブルのため結果を修正する必要があります。
事務局には修正すべきデータがありませんので、参加者の申告に拠って修正をいたします。
自分の勝敗が間違っていると思われる方は、メールにて事務局までご連絡ください。その際、問題の棋譜をメールに添付して頂けると好都合です。

全体成績(6勝以上の修正前のデータ)

ハンドル名 段  勝数  負数   備考
-----------------------------------------------
oya    三段 33勝 19敗
北光   三段 33勝 23敗
tsrko   三段 26勝  9敗
道前道後 三段 15勝 11敗
猿蔵山  三段 14勝 20敗
simo   初段 13勝 20敗
碁利夢中 三段 11勝 12敗
ニューデル三段 11勝 11敗
ヒロ   初段 10勝  4敗
新利根川 三段 10勝 14敗
菊名人  二段 10勝 13敗
ピロ   初段 10勝 10敗
千晶のじじ三段  9勝  5敗
ty6035  初段  9勝  6敗
海苔巻  初段  9勝 13敗
正    三段  8勝  6敗
m0123初段  8勝  5敗
風雲児  初段  7勝 11敗
uk    三段  6勝  8敗
けいぼん 三段  6勝  8敗
アップル 初段  6勝  8敗
駿至   二段  6勝  7敗
----------------------------------------------

◆GW囲碁大会開催のお知らせ ◆2007年4月26日
来る2007年4月28日〜5月7日の10日間にわたり、大会対局室にてGW囲碁大会を開きます。
今回の囲碁大会は、有段Bクラスのみを表彰の対象といたします。(有段Aクラスは、お盆の時期に開催する予定です。)皆様の参加をお待ちしております。参加される方は以下の点にご留意ください。

なお、ソフトのバージョンはなるべくVER N2.17以上でお願いします。(現在の最新バージョン VER N2.18 )

1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。

2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。

3.表彰は有段Bクラス(初段、二段、三段)の方で10局以上対局された中
  から最優秀者一人(1万円相当の商品券)と二位(5千円相当の商品券)
  三位(3千円相当の商品券)を行います。表彰者は単に勝率のみでなく、
  対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定には不服は申され
  ないようお願いします。

4.大会へのエントリー前に故意に負け続けて自分の段位を低くした上で
  参加するなど、ファエアープレーの精神に反する行為が確認された場合
  は表彰の対象からはずさせてもらいますので、その旨ご了承ください。

5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。また対局は今回から続けて2回目もできます。負
  けた側に続けて対局しますかのメッセージがでますので、はいを押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。

6.成績は大会対局室画面にある「大会成績」というボタンをクリックする
  ことにより随時リアルタイムで見れます。

7.トラブルや終局計算の間違いなどで勝ち負けに異議がある場合は、棋譜
  を保存された上、メールに添付して事務局まで問い合わせてください。

◆第1回級位者大会表彰者発表! ◆2006年12月12日
9〜11月の3ヶ月間にわたる級位者大会の成績を審判長 謙信九段、副審判長 勝守大明神七段および事務局の協議により慎重に審査した結果、表彰者を以下のように決定しました。

1位 熊太郎(勝数1位:277勝)
2位 帰クレイン(勝数2位:255勝)
3位 こうた(勝率1位:0.876)
4位 貴昭(勝率3位:0.718)
5位 碁苦(勝率4位:0.691)

今回の級位者大会は初めてのことで、表彰者の決定方法が厳密に決められてなかったことや、勝率については疑問に思われるような点も一部に見受けられましたので、勝数を優先して上記のように決定しました。
今回の経験をふまえ、次回からはより公正な表彰者の決定方法を確立したいと思います。

◆級位者大会総合成績発表! ◆2006年12月12日
級位者大会の9〜11月の3ヶ月間の成績を以下に掲載します。級位者大会登録者(☆マーク付き)どうしの対局を集計し、対局数、勝ち数、勝率のそれぞれについて上位20名まで並べたものです。
なお、表彰者の決定についてはしばらくお待ちください。

●対局数順位
[ハンドル名] [級] [勝数] [負数] [対局数][勝率]
1 熊太郎   8  277  296  573  0.483
2 帰クレイン 9  255  312  567  0.450
3 19路   4  220  180  400  0.550
4 高田    6  192  183  375  0.512
5 ヘボ碁   5  129  146  275  0.469
6 燦燦    6   89   98  187  0.476
7 行博    1   73  106  179  0.408
8 桜     1   82   93  175  0.469
9 市もり   2   79   88  167  0.473
10 修ちゃん  2   98   53  151  0.649
11 imacchi   5   66   75  141  0.468
12 敏夫    7   69   66  135  0.511
13 asago3   7   63   72  135  0.467
14 滝弁吉   4   61   64  125  0.488
15 誠也    2   57   55  112  0.509
16 信之助   8   54   56  110  0.491
17 かずちゃん 2   53   57  110  0.482
18 ムック   8   67   37  104  0.644
19 ゆう    2   51   53  104  0.490
20 明楽    3   45   57  102  0.441

●勝数順位
[ハンドル名] [級] [勝数] [負数] [対局数][勝率]
1 熊太郎   8  277  296  573  0.483
2 帰クレイン 9  255  312  567  0.450
3 19路   4  220  180  400  0.550
4 高田    6  192  183  375  0.512
5 ヘボ碁   5  129  146  275  0.469
6 修ちゃん  2   98   53  151  0.649
7 燦燦    6   89   98  187  0.476
8 金光    5   87   13  100  0.870
9 こうた   9   85   12   97  0.876
10 桜     1   82   93  175  0.469
12 市もり   2   79   88  167  0.473
13 行博    1   73  106  179  0.408
14 敏夫    7   69   66  135  0.511
15 ムック   8   67   37  104  0.644
16 imacchi   5   66   75  141  0.468
17 asago3   7   63   72  135  0.467
18 滝弁吉   4   61   64  125  0.488
19 誠也    2   57   55  112  0.509
20 信之助   8   54   56  110  0.491

●勝率順位
[ハンドル名] [級] [勝数] [負数] [対局数][勝率]
1 けいと    3   1   0   1  1.000
2 木曽川    10   2   0   2  1.000
3 yoshihiro  2   5   0   5  1.000
4 こうた    9   85   12   97  0.876
5 金光     5   87   13  100  0.870
6 健冶     1   9   2   11  0.818
7 東西関東  10   12   3   15  0.800
8 やんやん  14   3   1   4  0.750
9 貴昭     6   51   20   71  0.718
10 ベラ忘八  4   5   2   7  0.714
11 碁苦    10   38   17   55  0.691
12 Katsushge  1   2   1   3  0.667
13 勇麒ピルス 8   2   1   3  0.667
14 修ちゃん  2   98   53  151  0.649
15 杏子    2   20   11   31  0.645
16 ムック   8   67   37  104  0.644
17 Whistler  3   47   26   73  0.644
18 老碁楽碁  1   36   22   58  0.621
19 たいら   6   26   17   43  0.605
20 KOUTA    2   12   8   20  0.600

◆級位者大会の11月度成績中間発表! ◆2006年12月5日
級位者大会の11月の成績を以下に掲載します。級位者大会登録者(☆マーク付き)どうしの対局を集計し、勝ち数の多い順に30名まで並べたものです。
なお、3ヶ月間の総合成績の集計と表彰者の決定についてはしばらくお待ちください。

・勝率1位 : こうた9級 0.879(29勝4敗)
・対局数1位: 帰クレイン9級 231局
・勝ち数1位: 帰クレイン9級 112勝

[ハンドル名] [級] [勝数] [負数] [対局数] [勝率]
1 帰クレイン  9  112  119   231  0.485
2 熊太郎    8   93   97   190  0.489
3 高田     6   64   46   110  0.582
4 19路    4   58   48   106  0.547
5 ヘボ碁    5   33   46   79  0.418
6 桜      1   34   40   74  0.459
7 燦燦     6   31   42   73  0.425
8 ムック    8   36   23   59  0.610
9 asago3    7   25   29   54  0.463
10 imacchi   5   26   20   46  0.565
11 市もり   2   22   24   46  0.478
12 ゆう    2   21   24   45  0.467
13 金光    5   37   6   43  0.860
14 敏夫    7   18   23   41  0.439
15 修ちゃん  2   24   14   38  0.632
16 信之助   8   18   19   37  0.486
17 かばさん  2   12   24   36  0.333
18 滝弁吉   4   22   14   36  0.611
19 ごーや   3   16   19   35  0.457
20 かずちゃん 2   15   20   35  0.429
21 こうた   9   29   4   33  0.879
22 明楽    3   14   17   31  0.452
23 誠也    2   20   10   30  0.667
24 行博    1   7   22   29  0.241
25 hohoemi   2   14   14   28  0.500
26 碁苦    10   15   11   26  0.577
27 まるこ   8   11   15   26  0.423
28 northman  8   8   13   21  0.381
29 光太郎   1   7   13   20  0.350
30 tank5    3   10   9   19  0.526

◆通信対局ソフトのバージョンアップ ◆2006年11月6日
ソフトのバージョンをN2.15へアップしましたので、バージョンアップをお願いします。今回の主な改良点は以下のとおりです。

<挨拶の自動化>
対局開始の挨拶と終局の挨拶は自動発信にした。
したがって、この挨拶は何も操作することはなく、開始のときはいきなり手を打ったり、終局のときはいきなり「終了」を押しても大丈夫のようにした。これに伴い「会話」の方式を従来と若干変更した。

<ペア碁対局の新設>
今までの9路盤/13路盤対局室を改良して特殊対局室に入れるとともに、新たにペア碁対局と21路盤対局を加えた。ペア碁の操作法は画面の「説明」かマニュアルを参照してください。

<談話室の新設>
対局とは関係なく会員の交流を計る目的で自由にチャットを楽しめる談話室を新たに設けた。

<時間制限なしの新設>
一般対局室は時間気にせず打てるよう持時間制限なしを設け、デフォルトはこの制限なしにした。従って一般対局室では対局条件に持ち時間を指定しない限り通常は対局画面で残り時間刻時の表示も出て来ない。

<時計押し機能の新設>
ランキング対局では時計押しの習慣を身に付けたい人のため、「設定」に時計押し、手動、自動の項目を設け、これを手動にしておけば、対局画面に時計の絵が現れ、手を打った後、この時計の絵をどこかクリックして初めて、相手に手が送信できるようにした。これは非常に特殊な機能であるため、デフォルトでは当然自動になっているため実用上は何も現在と変わらない。

<5手以内の終了処理>
ランキング対局で5手以内の間は投了しても点数記録なしとした。   

<時間を点数に反映>
ランキング対局で持ち時間60分にセットすれば1点減点、また60分と45分では時間切れで負けた場合時間切れ負けの減点1点に更に1点減点の計2点減点とした。

◆級位者大会の10月度成績中間発表! ◆2006年11月2日
級位者大会の10月の成績を以下に掲載します。級位者大会登録者(☆マーク付き)どうしの対局を集計し、勝ち数の多い順に30名まで並べたものです。

・勝率1位 : こうた9級 0.852(23勝4敗)
・対局数1位: 熊太郎8級 195局
・勝ち数1位: 熊太郎8級  88勝

[ハンドル名] [級] [勝数] [負数] [対局数] [勝率]
1 熊太郎   8   88   107   195   0.451
2 19路   4   83   65   148   0.561
3 帰クレイン 9   71   84   155   0.458
4 高田    6   61   64   125   0.488
5 行博    1   59   76   135   0.437
6 燦燦    6   42   37    79   0.532
7 ヘボ碁   5   39   43    82   0.476
8 市もり   2   36   40    76   0.474
9 敏夫    7   34   30    64   0.531
10 ムック   8   31   14    45   0.689
11 修ちゃん  2   26   16    42   0.619
12 imacchi  5   25   39    64   0.391
13 hohoemi  2   25   26    51   0.490
14 桜     1   25   23    48   0.521
15 碁苦   10   23    6    29   0.793
16 こうた   9   23    4    27   0.852
17 asago3   7   22   18    40   0.550
18 金光    5   22    5    27   0.815
19 northman  8   21   15    36   0.583
20 貴昭    6   21    9    30   0.700
21 かずちゃん 2   20   20    40   0.500
22 信之助   8   18   19    37   0.486
23 Whistler  3   17    8    25   0.680
24 滝弁吉   4   16   26    42   0.381
25 ごーや   3   16   17    33   0.485
26 明楽    3   15   17    32   0.469
27 老碁楽碁  1   15   12    27   0.556
28 楽碁    6   15    9    24   0.625
29 haruharu  1   14   14    28   0.500
30 ゆう    2   13   11    24   0.542

◆級位者大会の9月度成績中間発表! ◆2006年10月4日
級位者大会の9月の成績を以下に掲載します。級位者大会登録者(☆マーク付き)どうしの対局を集計し、勝ち数の多い順に30名まで並べたものです。

・勝率1位 : 金光5級  0.933(28勝2敗)
・対局数1位: 熊太郎8級 188局
・勝ち数1位: 熊太郎8級  96勝

[ハンドル名][級] [勝数] [負数] [対局数] [勝率]
1  熊太郎  8  96   92   188   0.511
2  19路  4  79   67   146   0.541
3  帰クレイン9  72  109   181   0.398
4  高田   6  67   73   140   0.479
5  ヘボ碁  5  57   57   114   0.500
6  修ちゃん 2  48   23   71   0.676
7  こうた  9  33   4   37   0.892
8  金光   5  28   2   30   0.933
9  誠也   2  26   28   54   0.481
10 桜    1  23   30   53   0.434
11 滝弁吉  4  23   24   47   0.489
12 市もり  2  21   24   45   0.467
13 貴昭   6  20   5   25   0.800
14 信之助  8  18   18   36   0.500
15 かずちゃん2  18   17   35   0.514
16 Whistler 3  18   11   29   0.621
17 ゆう   2  17   18   35   0.486
18 敏夫   7  17   13   30   0.567
19 asago  37  16   25   41   0.390
20 明楽   3  16   23   39   0.410
21 燦燦   6  16   19   35   0.457
22 まるこ  8  16   12   28   0.571
23 老碁楽碁 1  16   9   25   0.640
24 imacchi  5  15   16   31   0.484
25 かばさん 2  15   16   31   0.484
26 northman 8  15   4   19   0.789
27 杏子   2  12   6   18   0.667
28 ごーや  3  11   16   27   0.407
29 青峰   8   8   10   18   0.444
30 正夢一郎 2   8   8   16   0.500

◆級位者大会参加者のハンドル名には☆マーク!! ◆2006年9月3日
級位者大会の参加者のハンドル名には☆マークがついています。☆マークの付いた方を見かけたら、どんどん対局を申し込んでください。

◆級位者大会は1〜10チャンネルで! ◆2006年9月1日
ランキング対局室の1〜10チャンネルを級位者大会専用チャンネルとします。
段位者は11チャンネル以降を使用するようにお願いします。

◆級位者大会参加登録名簿 ◆2006年10月20日
大会期間中はいつでも途中からの参加が可能です。(メールで申し込む)[敬称略・順不同]
9月3日に新たに10名の新規登録を追加。9月4日に4名の追加登録。9月6日に4名追加。9月7日に1名追加。9月11日に1名追加。9月12日に2名追加。9月13日に1名追加。9月19日に1名追加。10月16日に1名追加。10月20日に2名追加。

<1級> スマイル haruharu 老碁楽碁 光太郎 桜 Katsushge izutarou 長良川 健冶 hiroi 行博 とんしゅん 色娘

<2級> かずちゃん yoshihiro ゆう 誠也 正夢一郎 修ちゃん 鶏龍山 杏子 hohoemi かばさん つよぱぱ 市もり KOUTA 山鳥 ひよこ   

<3級> Whistler tank5 けいと 明楽 優 ゆう作 みっちゃん 岡崎 ごーや

<4級> ベラ忘八 パズル777 kocons 艶の舞姫 雅子 四国三郎 明栄1934 シバ吉 19路 駿至 WALTZ 滝弁吉 ふみ子

<5級> 裕ちゃん ヘボ碁 金光 直也 孫碁空 runner imachi きたやん

<6級> 高田 楽碁 たいら 貴昭 燦燦 まーぼー

<7級> ひとみちゃん kokoron asago3 敏夫 蛇崩

<8級> 勇麒ピルス northman 青峰 熊太郎 まるこ 多摩の織姫 信之助 ムック ラブ

<9級> 帰クレイン 実 こうた

<10級> 東西関東 椿 たーぼー 和訓

<11級> センジ

<13級> コロ

<14級> yanyan

<15級> 福留信行 木曽川

<18級> sayoharu

<19級> 松吉


◆級位者大会実施要領 ◆2006年8月14日

1.開催要領

・場 所:ランキング対局室(チャンネル1〜10を使用)

・期 間:2006年9月1日〜11月30日

     第1期: 9月1日〜 9月30日  
     第2期:10月1日〜10月31日     
     第3期:11月1日〜11月30日

・参加資格:級位の囲碁倶楽部会員、期間途中からの参加も可。

・参加申込:参加希望者は、名前、ハンドル名、級位をメールに
 記載して事務局宛ic2@igoclub.com へ送信する。

・対局ルール:対局者は持ち時間40分に設定。時間切れ即負け。

・手合い:対局時のランキング点数にもとずき自動的に手合いを決定
(1級差1子を基準にコミがつく)。現状のランキング対局の要領。

・点数:点数は各対局毎にリアルタイムで変化する。

・組合せ:各参加者どうしの任意申込(ランキング対局室と同じ要領)
     各期間中に同じ相手と何局でも対局可能。

・成績発表:各期末に各期毎の成績集計結果を発表する。
      第3期の期末には、全期間の総合成績を発表する。

・表彰:勝率と勝ち数を審査して成績優秀者を上位5名まで表彰する。

・賞品:次の図書券を送呈する。
               1位:5,000 円分
               2位:4,000 円分
               3位:3,000 円分
               4位:2,000 円分
               5位:1,000 円分

・審査:問題対局の審査および表彰者の決定は、事務局スタッフと
    審判長、副審判長がおこなう。

           審判長  謙信九段
           副審判長 勝守大明神七段

◆級位者大会の開催について ◆2006年8月11日
正月とお盆の時期に開催してきたクラス別親睦囲碁大会はいろいろ問題もありましたので、それに代わって次回からは級位者大会を開催する予定で準備を進めています。この級位者大会は、これまであまり対局する機会に恵まれなかった級位の方の活性化と親睦をはかることを目的としており、9月開催をめざして計画を練っております。
詳細がまとまりましたら「お知らせ」「掲示板」等で告知いたします。


◆体験版ソフトご使用の方へ ◆2006年6月20日
体験版ソフトご使用中の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、現用のソフトに色々問題が発生致し、現用のソフトの使用を禁止せざるを得ない状況になりましたので、大変恐れ入りますが、そのまま体験版でお使いご希望でしたらもう一度体験版ソフトをダウンロード、インストールして頂きます様お願い申し上げます。6月21日以降現用のまま対局室に入っても何も表示されなくなります。正規版ソフトでIDを入力していないいわゆる非会員も同じ扱いです。

◆ポイントの還元方法について ◆2006年5月20日
これまでポイントを還元したことはありませんでしたが、今後は以下の規定に従って定期的にポイントを還元することにします。

(1) ポイントの還元は、毎年1月と6月の2回おこなうことを原則とする。
(2) ポイントの還元は、各ポイント取得者に対し、1回につき10ポイントずつ還元することを原則とする。
(3) ポイントは各ポイント取得者すべてに対し平等に還元することを原則とするが、保持しているポイント数によって還元する時期をずらすことは許されるものとする。
(4) ポイントの還元内容は、当面、還元対象者の選択による、次の@Aのいずれかとする。

<10ポイント還元の内容>
  @ 3ヶ月間の会員有効期間の無料延長(5,040円相当の還元)
or A 棋譜管理ソフト「碁マネージャ3」の贈呈(8,616円相当の還元)

(5) ポイント還元スケジュール

主として財政上の理由により、何回かに分けて還元を実施する。

  ・第1回:2006年6月 20ポイント以上の方に還元
  ・第2回:2007年1月 第1回の対象とならなかった方を中心に還元
  ・第3回:2007年6月 ほぼ全員に還元

なお、トップページの◆会員広場◆に"ポイント"リンクを新設して、ポイントに関するページをただちに開くことができるようにしました。

◆ヘルプ情報・セキュリティガイドの新設 ◆2006年3月30日
トラブルが生じてどうしたらよいかわからない時、メッセージの意味がよく理解できない時などに助けとなる情報を集めたヘルプ情報をアップロードしました。困ったときだけでなく、パソコンやインターネットの知識を深めるためにも一度ご覧になることをおすすめします。
また、セキュリティソフトが通信対局への接続を遮断している場合の対応には、セキュリティガイドをご利用ください。

◆新春囲碁大会の表彰 ◆2006年1月12日

新春囲碁大会に多くのご参加を賜り誠に有難うございました。
今回の表彰は下記の通りとさせて頂きます。
勝率のみでなく対局数も加味して表彰者を決定しました。

●名人クラス   該当者なし。

●有段Aクラス
  1位(1万円の商品券)  とほる六段    15勝2敗
  2位(5千円の商品券)  皓次 四段     7勝3敗

●有段Bクラス
  1位(1万円の商品券)  備前 初段    19勝3敗
  2位(5千円の商品券)  北光 三段    12勝4敗

●級位Aクラス
  1位(1万円の商品券)  タートル 3級   20勝1敗
  2位(5千円の商品券)  simo   4級   16勝6敗

●級位Bクラス  該当者なし。


◆新春囲碁大会開催のお知らせ ◆2005年12月13日
来る2006年1月1日〜1月10日の期間、大会対局室にて囲碁倶楽部恒例の新春
囲碁大会を開きます。皆様の参加をお待ちしております。参加される方は
以下の点にご留意ください。

なお、ソフトのバージョンはなるべく最新バージョン VER N2.12 に変更さ
れてから対局されるようにお願いします。

1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。

2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。

3.表彰は10局以上対局された中から各クラス最優秀者一人(1万円相当
  の商品券)と二位(5千円相当の商品券)を行います。表彰者は単に勝
  率のみでなく、対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定に
  は不服は申されないようお願いします。

4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から
 「大会棋譜」をクリックしてください。

5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。また対局は今回から続けて2回目もできます。負
  けた側に続けて対局しますかのメッセージがでますので、はいを押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。

6.成績は大会対局室画面にある「大会成績」というボタンをクリックする
  ことにより随時リアルタイムで見れます。


◆お盆大会の表彰 ◆2005年8月22日
お盆大会多くのご参加を賜り誠に有難うございました。今回の表彰は下記の通りとさせて頂きます。勝率のみでなく対局数も加味表彰者を決定しました。

●名人クラス   
 1位(1万円の商品券)  iifaU八段さん    9勝1敗

●有段Aクラス
 1位(1万円の商品券)  諏訪順子六段さん   12勝3敗
 2位(5千円の商品券)  黒騎士六段さん    16勝9敗

●有段Bクラス
 1位(1万円の商品券)  むら三段さん     18勝8敗
 2位(5千円の商品券)  村正三段さん     21勝10敗

●級位Aクラス
 1位(1万円の商品券)  とんしゅん5級さん  16勝4敗
 2位(5千円の商品券)  タートル4級さん   12勝6敗

●級位Bクラス  該当なし。

◆お盆大会のお知らせ ◆2005年8月5日
8月10日〜8月19日お盆大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から各クラス最優秀者一人(1万円相当
  の商品券)と二位(5千円相当の商品券)を行います。表彰者は単に勝
  率のみでなく、対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定に
  は不服は申されないようお願いします。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「
  大会棋譜」をクリックしてください。
5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。また対局は今回から続けて2回目もできます。負
  けた側に続けて対局しますかのメッセージがでますので、はいを押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。
6.成績は対局室に入ると「大会成績」というボタンがありますので、それ
  をクリックすると随時リアルタイムに見れます。



オフ会開催のお知らせ ◆2005年4月11日
久しぶりのオフ会を次の要領で開きます。
参加ご希望の方は、メールまたは電話で事務局まで連絡願います。
できるだけ多くの方の参加をお待ちしています。

日時:5月7日(土) 
    親善試合 :13時〜16時〜17時半
    指導碁  :16時〜17時半(希望者2,3名に対し)
    懇親会  :18時〜19時半

場所:日本棋院 八重洲囲碁センター(八重洲口会館ビル9階)
  (八重洲北口の真向かい、道路を渡った正面)
  tel 03-3231-0966

会費:一人3千円(席料・懇親会の費用)

なお、今回はプロの江面八段に指導碁をお願いする予定です。
江面先生には懇親会にも参加して頂く予定です。


NECカップ東京大会のネット中継予定 ◆2005年3月1日
3月5日(土)におこなわれるNECカップ東京大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :柳 時熏 九段 対 張 栩 名人
対局開始時間:午後2時30分頃から
対局会場  :東京メルパルクホール
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 2.01 以上になっていることをご確認ください。2.01未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


NECカップ大阪大会のネット中継予定 ◆2005年1月31日
2月19日(土)におこなわれるNECカップ大阪大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :柳 時熏 九段 対 趙 善津 九段
対局開始時間:午後2時45分頃から
対局会場  :大阪厚生年金会館
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 2.01 以上になっていることをご確認ください。2.01未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


◆対戦型問題JAVAアップレットの改良 ◆2005年1月25日
対戦型問題はこれまでマイクロソフトのmsjavaにしか対応していなかったのですが、このたびsunのjavaにも対応するように改良しました。"上をクリックしても見られない場合はここをクリック"というリンクは、sunのjavaに対応しています。これまで一部の会員にご迷惑をおかけしていました、そのままでは対戦型問題が開かないという問題は、これで解消されると思われます。

◆バージョンアップ不具合の件 ◆2005年1月21日
バージョンをVER N2.07にアップましたが、不具合があるところがあり、誠に恐れ入りますが既にVER N2.07にされた方はホームページの通信対局コーナのバージョンアップソフトのダウンロードからVER N2.08にバージョンアップしてください。未だVER N2.06の方はージョンアップは来週になるまで控えてください。誠に申し訳ありません。

◆バージョンアップのお知らせ ◆2005年1月21日
バージョンをVER N2.07にアップしましたのでバージョンアップ方お願い申し上げます。今回の主な改変は次の通りです。

1.
ランキング対局での個人の成績の折れ線グラフのデータをサーバ記録方式に変更。これに伴い従来は成績表示が開始画面にあったが、対局室に入ってからとなる。対局室に入ったとき「個人成績」のボタンがそれとなる。
2.
「個人成績」を押すと折れ線グラフが現れるが、先ずその画面にある「説明」のボタンを押して、表示の説明をよく読んでください。
3.
折れ線グラフデータの過去のものは、N2.07を最初に起動したときクライアントからデータをサーバに吸い上げるのでバージョンアップした直後は必ず一旦ランキング対局室に入室してください。これをいきなり一般対局室に入ると、一般対局のサーバにデータを吸い上げますので、過去のデータは出てこなくなります。
4.
過去のデータはクライアントから最初に吸い上げますが、個々のパソコンにデータが正しく保存されているかこちらではチェックの方法がありまあせんので、過去のデータには拘泥せず参考程度に眺めるだけにしてください。N2.07にすれば今後のデータは間違いなく記録されて行きます。
5.
データをサーバ記録にしたため個人の連勝記録(過去も含めて)が出るようになります。連敗記録も出せますが、問題がありますので、要望があればということに留めます。
6.
打ち継ぎをして成功しなかった場合従来はノーゲームにしていたが、これを負けにするようにした。
7.
旧バージョンのバグの対処。

今回は以上です。成績グラフのデータをサーバで持ちますの今後はパソコンを変えても常に不変のデータが表示されるようになります。

◆新春大会の表彰 ◆2005年1月11日
新春大会多くのご参加を賜り誠に有難うございました。今回の表彰は下記の
通りとさせて頂きます。勝率のみでなく対局数も加味表彰者を決定しました。

●名人クラス   該当なし。

●有段Aクラス
 1位(1万円の商品券)  進次郎六段さん   11勝3敗
 2位(5千円の商品券)  ブルドッグ六段さん 17勝9敗

●有段Bクラス
 1位(1万円の商品券)  英二段さん     12勝0敗
 2位(5千円の商品券)  岩ちゃん三段さん  44勝16敗

●級位Aクラス
 1位(1万円の商品券)  楽碁8級さん    11勝3敗
 2位(5千円の商品券)  大碁郎6級さん   15勝6敗

●級位Bクラス  該当なし。


◆新春大会のお知らせ ◆2004年12月29日
1月1日〜1月10日新春大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から各クラス最優秀者一人(1万円相当
  の商品券)と二位(5千円相当の商品券)を行います。表彰者は単に勝
  率のみでなく、対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定に
  は不服は申されないようお願いします。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「
  大会棋譜」をクリックしてください。
5.同一相手とは2局までしかできません。それ以上になると対局を申し込
  んだ際はじかれます。また対局は今回から続けて2回目もできます。負
  けた側に続けて対局しますかのメッセージがでますので、はいを押すと
  2局目の開始となります。互先でにぎりの場合は白黒が自動的に交替し
  ます。
6.成績は対局室に入ると「大会成績」というボタンがありますので、それ
  をクリックすると随時リアルタイムに見れます。



バージョンアップのお知らせ ◆2004年11月30日
バージョンをVER N2.06にアップしましたのでバージョンアップ
方お願い申し上げます。今回の主な改変は次の通りです。
1.自動計算の精度アップ。これに伴い計算結果でそのまま
  「OK」を押すため、「手計算」のボタンを小さくした。
2.大画面設定での不具合の是正。
3.大会対局の改良。
4.棋譜検討で対戦棋譜のリストの表示で列揃えをして見易く
  した。
5.石の画像の改良。
6.観戦画面に対局者のパスを通知。

今回は以上です。大半の改良は3項目でこれを今後リーグ戦
等が出来るよう、同一相手との回数制限、対局を続けて対局
する機能(現在は1局打ってその人とは終了となっている。)
、大会の成績で現在は勝敗だけしか表示されないのを、誰に
勝って負けたのか表示が出来るようにしたものです。これら
は大会を挙行しないと目に見える改良ではありませんが。新
年に新春大会を開く予定でありそのとき効力を発揮します。

NECカップ名古屋大会のネット中継予定 ◆2004年11月20日
11月27日(土)におこなわれるNECカップ名古屋大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :柳 時熏 九段 対 王 立誠 九段
対局開始時間:午後2時15分頃から
対局会場  :名古屋市愛知厚生年金会館
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 2.01 以上になっていることをご確認ください。2.01未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


NECカップ秋田大会のネット中継予定 ◆2004年11月8日
11月20日(土)におこなわれるNECカップ秋田大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :依田紀基 九段 対 小林光一 九段
対局開始時間:午後2時15分頃から
対局会場  :秋田市文化会館
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 1.98 以上になっていることをご確認ください。1.98未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。

NECカップ福井大会のネット中継予定 ◆2004年10月12日
10月16日(土)におこなわれるNECカップ福井大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :羽根直樹 九段 対 趙 善津 九段
対局開始時間:午後2時15分頃から
対局会場  :鯖江市文化センター
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 1.98 以上になっていることをご確認ください。1.98未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。

バージョンアップのお知らせ ◆2004年9月21日
この度対局ソフトをバージョンVER N2.02にアップしましたので、
バージョンアップ方お願い申し上げます。不可の方にはメールでの
送付その他を行いますので事務局までご連絡ください。今回の主な
変更点は以下の通りです。

1.地の自動計算の精度アップ。
  これにより殆どは手計算せずそのまま「OK」を押して貰って
  もよくなりますが、未だ完全ではありませんので「手計算」は
  そのまま残します。

2.体験者の体験制限5局はランキング対局のみとし一般対局等は
  制限をなくした。またランキング対局以外は(体験者)の表示は
  ないようにした。

3.その他従来バージョンのバグ対処。
  @対局中通信トラブル等でフリーズした場合、相手時計がマイ
   ナス30秒になった時点で相手時間切れ扱いとした。
  A棋譜検討で検索で棋譜の表示を続けてやると棋譜が1000
   局を超えている場合指定以外の棋譜が表示されていたのでこ
   の修正。

以上が今回の改良点の主なものです。

NECカップ大分大会のネット中継予定 ◆2004年9月21日
10月2日(土)におこなわれるNECカップ大分大会を次の要領でライブ中継いたします。

対局者   :張 栩 本因坊 対 三村智保 九段
対局開始時間:午後2時20分頃から
中継対局室 :一般対局室

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 1.98 以上になっていることをご確認ください。1.98未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。

自由エッセイ・長文エッセイページに一覧目次を新設 ◆2004年8月20日
自由エッセイ・長文エッセイに目次を作って欲しいという会員の方からの要望に応えて、このたび[一覧目次]ボタンを新設しました。このボタンをクリックすると、書込のタイトル一覧が表示され、その左端の番号をクリックすると、該当箇所にジャンプします。
今後とも、エッセイページのご支援を頂きたく、よろしくお願いします。

◆お盆大会の表彰 ◆2004年8月20日
お盆大会多くのご参加を賜り誠に有難うございました。今回の表彰は下記の
通りとさせて頂きます。勝率のみでなく対局数も加味優勝者を決定しました。

名人クラス   該当なし。
有段Aクラス
優勝(1万円の商品券)  狭山ケ丘六段さん   22勝6敗
有段Bクラス
優勝(1万円の商品券)  千晶のじじ二段さん  18勝6敗
級位Aクラス
優勝(1万円の商品券)  タートル6級さん   20勝5敗
級位Bクラス  該当なし。

◆お盆大会のお知らせ ◆2004年8月2日
8月10日〜8月19日お盆大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう
  設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段
  級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から各クラス最優秀者一人(1万円相当
  の商品券)行います。表彰者は単に勝率のみでなく、対局数も加味して
  事務局で決定します。事務局の裁定には不服は申されないようお願いし
  ます。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「
  大会棋譜」をクリックしてください。
5.相手がいない場合は止むを得ませんが原則として同一相手と1回対局を
  基本としてください。勝敗結果はランキング点数には反映されません。
6.成績は対局室に入ると「大会成績」というボタンがありますので、それ
  をクリックすると随時リアルタイムに見れます。


◆バージョンアップのお知らせ ◆2004年5月4日
このたびバージョンをVER N2.0にアップしましたのでバージョンアップ方お願いし
ます。今回改変した主なものは以下の通りです。また今回マニュアルを整備ダウン
ロードで入手できるようにしましたので、通信対局コーナーのマニュアルのダウン
ロードをクリックしてください。
1.一般対局室を全面変更。観戦者と対局者が会話できるようにした。ただ対局
  者は観戦者との会話を拒否したい場合、観戦者との会話しないを選択すれば
  観戦者からの会話は入って来ない。観戦者は会話を送ると観戦者と対局者両
  方にそれが送られ、対局者が観戦者との会話拒否にしておけば観戦者にはそ
  の旨のメッセージが表示され、以降対局者には会話は送られない。
2.一般対局室の対局画面と観戦画面には棋譜手順番号を表示できるようにした。
3.一般対局室の局後検討を改良、対局者同志の検討に第三者も参加できるよう
  にした。ただ局後検討は一部有料で指導を行っている対局もあるので、第三
  者を参加させるかどうかは白の選択権限とした。第三者の参加を認める検討
  は「検討中」のボタンをクリックすれば参加でき、対局者に混じってコメン
  トや変化図を送付できる。終了時点で自動的に全員そのコメント、変化図付
  き棋譜が保存され、後で棋譜検討で再現、印刷できる。
4.観戦画面で黒側から観戦、白側から観戦の機能を持たせた。
5.対局室で対局中等の各チャンネルでハンドル名を右クリックすると自己紹介
  が表示されたが、左クリック、右クリックの統一がされておらず混乱があっ
  たため、これを左クリックに改めた。観戦や対局申し込みは「対局中」等の
  ボタンクリックのみとした。従ってあらゆる画面で自己紹介はハンドル名の
  左クリックで表示されるよう統一した。
6.観戦画面で従来バージョンで対局者の時計刻時が異常のバグがあったためそ
  れを修正。



◆NECカップ大阪大会のネット中継 ◆2004年2月10日
2月21日(土)におこなわれるNECカップ大阪大会を一般対局室でライブ中継いたします。

山下敬吾 棋聖 対 小林光一 九段 ; 午後2時20分頃から

観戦にあたってはソフトのバージョンがVER N 1.98 以上になっていることをご確認ください。1.98未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


◆NECカップ松山大会のネット中継 ◆2004年1月26日
1月31日(土)におこなわれるNECカップ松山大会を一般対局室でライブ中継いたします。

趙 治勲 九段 対 三村智保 九段 ; 午後2時20分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER N 1.98 以上になっていることを確認してください。1.98未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


◆新春大会の表彰 ◆2004年1月13日
新春大会多くのご参加を賜り誠に有難うございました。今回の表彰は下記の
通りとさせて頂きます。今回は勝率のみで優勝者を決定しました。

名人クラス   該当なし。
有段Aクラス
優勝(1万円の商品券)  黒騎士六段さん   19勝2敗
有段Bクラス
優勝(1万円の商品券)  窓岩二段さん    15勝2敗
級位Aクラス
優勝(1万円の商品券)  オニドリル8級さん 20勝1敗
級位Bクラス  該当なし。

今回特別賞として有段Aクラスしまなみ六段さんに対局数の多さに(31勝
13敗)敬意を払い当別賞として5千円の商品券を贈呈します。有段Bクラ
スの岩ちゃん三段さんも53勝26敗と対局数の多さでは抜きん出ていまし
たがすが、岩ちゃんさんには前回も対局数の多さで特別賞を差し上げていま
すので今回はご遠慮お願いしたく存じます。

大会に関して何かご意見がありましたら次回からの参考にしたく存じますの
で掲示板等にご意見をお寄せください。ただネット上の大会ですから会の運
営には自ずと限界があることをご承知頂ければ幸甚です。


◆新春大会のお知らせ ◆2003年12月24日
1月1日〜1月10日新春大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から各クラス最優秀者一人(1万円相当の商品券)行います。表彰者は
  は単に勝率のみでなく、対局数も加味して事務局で決定します。事務局の裁定には不服は申されないよ
  うお願いします。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「大会棋譜」をクリックしてください。
5.同一相手と何回対局しても可とします。勝敗結果はランキング点数には反映されません。
6.成績は対局室に入ると「大会成績」というボタンがありますので、それをクリックすると随時リアルタイム
  に見れます。


◆NECカップ名古屋大会のネット中継 ◆2003年11月28日
11月29日(土)におこなわれるNECカップ名古屋大会を一般対局室でライブ中継いたします。

趙 善津 九段 対 山下敬吾 棋聖 ; 午後2時20分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER N 1.92 以上になっていることを確認してください。1.92未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。

◆バージョンアップのお知らせ ◆2003年11月17日
この度ソフトをVER N1.95にバージョンアップしました。今回の変更内容は下記の通り
です。
1.一般対局室の画面に一部不具合表示があったためそれを修正。
2.持ち時間残り5分、3分、1分を音声ガイドするようにした。
3.通信トラブル等で初手から復元のメッセージが出たとき、これがおかしいこ
  とがありその修正。
4.局数と勝率ランキングを年に区切って表示可能にした。
5.入室して会話お断りの人の「紹介」が表示されないバグがありこれの対処。
6.その他細かいバグの対処。
以上です。

◆石倉昇九段による2回目の音声付き解説会の開催について ◆2003年10月15日
好評を博しました石倉先生の音声付き解説会の2回目を下記の要領で開催いたします。
この解説会の観戦モニター約30名を募集しています。
応募される方は、事務局ic2igoclub.com へメールでお申し込みください。
観戦モニターの方へは、音声チャット用のIDとパスワードおよび返送用のアンケート用紙が送られます。

<音声付き解説会開催要領>

●日 時:11月23日(日)午後4時00分〜6時00分
●対局室:ランキング対局室

●対局者:えとえと十段 対 hitpoint 八段(互先で対局)

●解説者:石倉 昇 九段
●聞き手:高倉由希

★観戦モニター:募集中(約30名)

◆観戦の要領:
・対局者には、音声は流れない。
・観戦モニターは、通常の観戦操作の他に、NTT−BB音声チャットシステムを立ち上げる。(囲碁倶楽部通信対局と音声チャットシステムが同時に起動している状態では、観戦盤面を見ながら、スピーカから流れる音声解説を聞くことができる。詳細は別途説明予定)
・観戦モニターの方は観戦終了後、メールで送られるアンケートに回答を記入して返信する。

◆NECカップ福島大会のネット中継 ◆2003年11月8日
11月22日(土)におこなわれるNECカップ福島大会を一般対局室でライブ中継いたします。

趙 治勲 九段 対 王 銘エン 九段 ; 午後2時20分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER N 1.92 以上になっていることを確認してください。1.92未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。

◆バージョンアップのお知らせ ◆2003年10月8日
この度ソフトをVER N1.94にバージョンアップしました。今回の変更内容は下記の通り
です。
1.一般対局室の利用が増えて来ているので、一般対局室に局数ランクのみを設
  けた。
2.一般対局室の待ったに不具合がありその修正。
3.通信トラブル等で初手から復元のメッセージが出たとき、これがおかしいこ
  とがありその修正。
4.パスを送ったときストールする不具合がありこれの対処。
5.ホームページの会員情報の段級別にランキング点数が反映されていなかった
  のでその修正。
6.棋譜検討で溜まった棋譜の削除やハードディスクへ保存等で整理するときこ
  の動作にバグがあったのでその修正。
以上です。


◆NECカップ富山大会のネット中継 ◆2003年9月29日
10月11日(土)におこなわれるNECカップ富山大会を一般対局室でライブ中継いたします。

山田規三生 八段 対 小林光一 九段 ; 午後2時20分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER N 1.92 以上になっていることを確認してください。1.92未満の古いバージョンでは観戦なさらないようお願いします。


◆石倉昇九段による音声付き解説会の開催について ◆2003年8月27日
好評を博しました第1回の音声付き解説会に引き続き、2回目(2回目は、音声バランスや、音声チャットシステムへのアクセス方法などを大幅に改善する予定)を下記の要領で開催することになりました。
その時の対局者(3段以上の同レベルの会員)2名と観戦モニター約30名を募集しています。
応募される方は、事務局ic2igoclub.com へメールでお申し込みください。
観戦モニターの方へは、音声チャット用のIDとパスワードが送られます。

<音声付き解説会開催要領>

●日 時:9月11日(木)午後8時30分〜10時00分
●対局室:ランキング対局室
●解説者:石倉 昇 九段

★対局者:トラトラ七段 vs 王子八郎八段
★観戦モニター:募集中(約30名)

◆日 程:9月 8日 申し込み締切
     9月 9日 抽選&当選者発表&当選者にマニュアル送付(メールにて)
     9月11日 本番
◆観戦の要領:
・対局者には、音声は流れない。
・観戦モニターは、通常の観戦操作の他に、NTT−BB音声チャットシステムを立ち上げる。(囲碁倶楽部通信対局と音声チャットシステムが同時に起動している状態では、観戦盤面を見ながら、スピーカから流れる音声解説を聞くことができる。詳細は別途説明予定)
・観戦モニターの方は観戦終了後、郵送されるアンケートに回答を記入して返送する。


◆お盆大会成績結果 ◆2003年8月21日

8月10日〜8月20日開催したお盆大会最終の成績は大会対局室を
クリックすると見れるようになっておりますがその結果今回の表彰を
以下の通りとさせて頂きます。

 最優秀者(2万円相当の商品券)
  しゅういち5級様     29勝0敗
 特別賞
  これは当初は設定しておりませんでしたが、110局(66
  勝44敗)も対局された岩ちゃん三段様に今回特別賞とし
  て1万円相当の商品券を進呈したいと存じます。
 各クラス優秀者(NECカップCD又は碁ワールド)
  有段Aクラス
   黒騎士六段様      20勝6敗
  有段Bクラス
   むら二段様       56勝17敗
  級位Aクラス
   なかま9級様      30勝19敗
  名人クラス、級位Bクラスには対象がおりません。

今回ソフトバグで大変ご迷惑をお掛けしたにも拘わらず沢山の参加
を頂き有難う御座いました。大会運営に皆様のご意見を頂ければ有
りがたく存じます。 
                            


◆お盆大会のお知らせ ◆2003年8月7日
8月10日〜8月20日お盆大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から全体で最優秀者一人(2万円相当の商品券)と、各クラス最優秀者一人(囲碁ソフトCD、NECカップ又は碁ワールド)行います。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「大会棋譜」をクリックしてください。
5.同一相手と何回対局しても可とします。勝敗結果はランキング点数には反映されません。
6.成績は対局室に入ると「大会成績」というボタンがありますので、それをクリックすると随時
リアルタイムに見れます。


◆光永五段による音声付き解説会の開催について ◆2003年7月22日
こたびNTTブロードバンドイニシアティブ株式会社(NTT−BB)様のご協力により、音声付き解説会をランキング対局室において開催することになり、その時の対局者(3段以上の同レベルの会員)2名と観戦モニター約20名を募集しています。
応募される方は、事務局ic2igoclub.com へメールでお申し込みください。
観戦モニターの方へは、音声チャット用のIDとパスワードが送られます。

<音声付き解説会開催要領>
●日 時:8月9日(土)14時00分〜15時30分
●対局室:ランキング対局室
●解説者:光永淳造 五段

★対局者:募集中(2名)
★観戦モニター:募集中(約20名)

◆日 程:8月6日 申し込み締切
     8月7日 抽選&当選者発表&当選者にマニュアル送付(メールにて)
     8月9日 本番
◆観戦の要領:
・対局者には、音声は流れない。
・観戦モニターは、通常の観戦操作の他に、NTT−BB音声チャットシステムを立ち上げる。(囲碁倶楽部通信対局と音声チャットシステムが同時に起動している状態では、観戦盤面を見ながら、スピーカから流れる音声解説を聞くことができる。詳細は別途説明予定)
【注】音声チャットシステムに必要なIDとパスワードは、別途メールにて事前に連絡される。
・観戦モニターの方は観戦終了後、アンケートに回答記入したメールを返送する。


◆バージョンアップのお知らせ ◆2003年7月22日
この度ソフトをVER N1,9にバージョンアップしました。今回の変更内容は下記の通りです。
1.大会対局室で大会の成績を随時見れるようにした。この改良は大会を挙行しな
  いと意味がありませんが、そのうち挙行の予定もあるので改良した。
2.石ならべで盤面を直接印刷出来る機能を設けた。これにより例えば詰め碁の問
  題等も作成その場で印刷できる。また棋譜保存でコミ入力を設けた。
3.10級以上と以下との対局で手合いに不具合がありこれを対処。
4.対局で終盤中断で相手の時計がマイナスになったまま終わらない症状があり、
  これを対処。
以上です。

◆「碁マネージャ・プロ」のモニター募集 ◆2003年7月15日
「碁マネージャ・3」の次期バージョンである「碁マネージャ・プロ」(9月発売予定)のモニターを次の要領にて若干名募集しています。
<要領>
モニター期間:7月25日〜8月25日
モニター資格:「碁マネージャ・3」のユーザー(ヘビーユーザーが望ましい)
仕事の内容 :「碁マネージャ・プロ」β版を実際に使用して、バグや改善すべき点を指摘する。(報告書をメールで提出する。バグについては発見次第、ただちに連絡する)
報酬:正式発行された「碁マネージャ・プロ」(定価12,800円の予定)を無料進呈。


◆「山宏」「ヒカル」様のホームページを会員HPにリンク! ◆2003年7月15日
会員ホームページへの登録者は5名になり、かなり充実してきました。新しい登録依頼を期待しています。


◆朋生くんのホームページを会員HPにリンク! ◆2003年7月12日
植尾朋生くんのホームページを会員ホームページに登録しました。これで、会員ホームページへの登録者は3名になりました。
会員の方で、ご自分のホームページをお持ちの方は、事務局まで連絡していただければ、会員HPへ登録いたします。新たな登録を期待しています。


◆会員ホームページ紹介サイトを新設! ◆2003年6月11日
会員交流の一助となることを目指して、会員の方のホームページがご覧になれるようにしました。リンク集あるいは掲示板などを経由して閲覧できます。
ホームページのある方は、事務局までそのアドレスを連絡願います。


◆NECカップの模様をブロードバンドで ◆2003年6月2日
NECカップ囲碁トーナメント戦の模様が、ブロードバンドで配信されます。
今回配信されるのは、1回戦第1局 山下敬吾 棋聖 対 依田紀基 名人の対局。
解説は、小林光一 碁聖と梅沢由香里 五段。
ネット碁を楽しむ囲碁ファンが、常時接続のメリットから、ブロードバンド回線へ
加入する傾向が強くなっていることから、ブロードバンドでの解説盤の模様を配信
することとなりました。
配信は、6月10日(予定)から1ヶ月間。第2弾の配信も予定されています。
詳しくは、NEC囲碁ホームページ http://www.igo.adnec.com/ 参照。


◆バージョンアップのお知らせ ◆2003年5月13日
この度ソフトをVER N1,8にバージョンアップしました。今回の変更内容は下記の通りです。
1.地の計算で両者勝ちになった対局は後刻事務局で調査勝敗を修正しているがこ
  れを本人に通知するのに、従来は至近の対局という表現であったがこれを○月
  ○日○○×段との対局でと対戦日付と相手のハンドル名を表示するようにした。
2.ロビーチャットの会話文や一般対局室の局後反省でコメント文の入力の際入力
  ボックスをマウスでクリックするとそれまで入力した文が消えていたので、そ
  れを消えなくした。
3.ランキング表に検索の機能を設けた。他人のランクを探すとき大変であったの
  で、ハンドル名を入力、検索ボタンを押せば直ちにその人の位置を表示するよ
  うにした。また、局数ランクに前日の総対局数と対局者数を表示した。
4.対局や観戦の棋譜保存でSGF形式の保存にバグがありこれが現実には機能し
  ていなかったのでSGF形式保存を完全にした。これによりSGF形式で保存
  すれば碁マネージャー等の専用棋譜管理ソフトを使えるようになりより高度な
  利用が出来る。
5.対局の棋譜保存で1000局を超えると不具合がありそれを修正した。SGF
  形式保存の場合は自分で保存先のファイルを操作する方式になっているので関
  係ない。
以上です。



◆NECカップ東京大会ライブ中継のお知らせ ◆2003年3月4日
第22期NECカップ東京大会(決勝)の中継予定は下記のとおりです。
できるだけ多くの皆様の観戦(一般対局室)をお待ちしています。
日時:3月8日(土)午後2時30分頃から 
場所:メルパルクホール  
対局者:
 俊英決勝戦:秋山次郎 八段 vs 潘 善h 六段
 本戦決勝戦:高尾紳路 七段 vs 柳 時熏 七段


◆NECカップ大阪大会ライブ中継のお知らせ ◆2003年2月17日
第22期NECカップ大阪大会の中継予定は下記のとおりです。
できるだけ多くの皆様の観戦(一般対局室)をお待ちしています。
対局:準決勝第1局
日時:2月22日(土)午後2時15分頃から 
場所:大阪厚生年金会館  
対局者:
 俊英戦:秋山次郎 八段 vs 山田拓自 七段
 本 戦:山田規三夫八段 vs 柳 時熏 七段

◆NECカップ岡山大会ライブ中継のお知らせ ◆2003年1月14日
第22期NECカップ岡山の中継予定は下記のとおりです。
できるだけ多くの皆様の観戦(一般対局室)をお待ちしています。
対局:準決勝第1局
日時:2月1日(土)午後2時15分頃から 
場所:シンフォニーホール岡山  
対局者:
 俊英戦:金 秀俊 七段 vs 潘 善h 六段
 本 戦:高尾紳路 七段 vs 張 栩 NHK杯選手権者

◆ソフトバージョンアップの件 ◆2003年1月14日
この度対局ソフトのバージョンアップを行いました。新バージョンは
VER N1.0となります。今回はかなり大幅な変更で全員必須のバージョ
ンアップですので、皆様漏れなくバージョンアップお願いします。
どうしても出来ない方にはメールが可ならメールで、不可ならフロッ
ピィをお送りしますので事務局までご連絡ください。
今回の変更内容の主たるものは以下の通りです。

1.ロビー会話が今まで信頼性が乏しかったので、これを間違いのな
  いようにした。入室者の個人を選択して「会話」を押すとこれま
  で通りの個人とのシークレット会話となる。選択しないで、「会
  話を押すと、入室者全員とのオープン会話となる。誰かオープン 
  会話をすると、会話拒否をしてない人は無条件に会話のウィンド
  が自動的に開く。個人会話の場合、○○さんから会話の申し入れ
  がありますと出て,OKすると会話のウィンドが開く。
2.対局時の中断トラブルで極力強制終了を無くすため、メッセージ
  を途中で出し待つようにした。
3.ランキングを従来Webサーバでやっていたのを対局サーバでや
  るように改めた。それに伴いホームページのランキングボタンは
  廃止する。対局サーバでのランキングのため対局を1回もしてい
  ない人は対象とならないし、逆に碁会所等でオープンに対局して
  いる人も対象になる。点数ランキング以外に対局数、勝率のラン
  キングも設けた。
4.中断打継ぎは従来ランキング対局と大会対局のみであったがこれ
  一般対局も可能にした。
5.ランキング対局での楽番と教えてくださいの廃止。ただ上位者の
  6子以上の楽番は従来通り。
6.地の不正計算が発覚した場合、従来本人に告知せず点数を修正し
  ていたが、これを修正した場合後刻その旨表示されるようにした。
  また自動計算が正しいのに手計算で自分勝ちにしたのを通算10
  回行うと、ランキング対局室では対局できないようにした。これ
  を解除するには、事務局に申し出、事務局が承認すれば解除とな
  る。
7.大会対局では勝敗成績がリアルタイムに表示するシステムとした。
8.ソフトの二重起動の防止。パソコンによってはアイコンをダブル
  クリックした際、ソフトが二つ起動するものがあり、これがバー
  ジョンアップの障害になっていたので、二重起動を防止した。こ
  の旨のメッセージが出てきたら。CtrlキーとAltキーとD 
  elキーを押せば、ソフト残っていることが解るので、これを終
  了させる。

◆新春大会の結果 ◆2003年1月13日
有段Aクラス(六段〜四段)
 おとう五段     12勝6敗
 パーティ四段    11勝10敗
 独眼流六段     10勝2敗
 狭山ヶ丘六段    10勝6敗
 ひでかず四段    9勝4敗
 帽子カブール六段  8勝2敗
 パンダ六段     8勝9敗
 満点星四段     7勝2敗
 忍五段       6勝3敗
 DAICYAN五段     6勝6敗
 佐多四段      5勝5敗
 ブルドック六段   5勝7敗
 タナピー四段    4勝6敗
 福喜足五段     4勝9敗
有段Bクラス(三段〜初段)
 岩ちゃん三段    36勝24敗
 とらぞう三段    19勝32敗
 めざし23三段   17勝2敗
 むら三段      15勝9敗
 正二段       14勝11敗
 shincyan三段    13勝6敗
 太公望二段     12勝6敗
 ふるちゃん初段   12勝28敗
 あずま碁郎二段   10勝14敗
 海苔巻初段     10勝11敗
 ぐーたら初段    10勝18敗 
 ゲルニカ初段    9勝7敗
 Seikun初段     9勝7敗
 のんチャン三段   8勝2敗
 タマ三段      8勝3敗  
 san33二段      8勝6敗
 Katy二段      6勝8敗
 minoru3三段     6勝5敗
 つれずれ三段    6勝2敗
 大和川二段     6勝4敗
         以下略 参加者総数 100名

この結果今回は以下の方を表彰対象といたします。

総合優秀者(2万円相当の商品券)
 岩ちゃん三段様
 今回は成績より都合60局も打って頂いた岩ちゃん三段様に敬意を表してそうしました。

各クラス優秀者(囲碁ソフトCD)
 勝率を優先し以下の方とさせて頂きます。
 Aクラス     独眼流六段様
 Bクラス     めざし23三段様


◆新春大会のお知らせ ◆2002年12月28日
1月1日〜1月10日新春大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう設定してください。
2.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段級差1子のハンディとなります。
3.表彰は10局以上対局された中から全体で最優秀者一人(2万円相当の商品券)と、各クラス最優秀者一人(囲碁ソフトCD)行います。
4.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「大会棋譜」をクリックしてください。
5.同一相手と何回対局しても可とします。勝敗結果はランキング点数には反映されません。
6.成績は随時掲示板等で発表します。


◆囲碁倶楽部がテレビで紹介されます ◆2002年12月11日
平成14年12月14日(土)12:00-12:55 東海テレビで放送予定の「NECカップ名古屋大会」の番組後半で囲碁倶楽部が紹介されます!これまで対局中心だった番組が、今回からは囲碁に関するトピックスも交えて放送されることになり、囲碁倶楽部の事務局もテレビの録画撮りを受けました。東海地方の方は1チャンネルで是非ご覧ください! 

◆NECカップ名古屋大会ライブ中継のお知らせ ◆2002年11月20日
第22期NECカップの次回の中継予定は下記のとおりです。
できるだけ多くの皆様の観戦(一般対局室)をお待ちしています。
対局:2回戦第4局
日時:11月30日(土)午後2時15分頃から 
場所:愛知厚生年金会館  
対局者:
 俊英戦:秋山次郎 八段 vs 望月研一 三段
 本 戦:三村智保 九段 vs 山田規三生八段

◆第2回のオフ会のお知らせ ◆2002年10月5日
本年3月、海幸彦様、サース様、Arice様の絶大なご支援で1回目のオフ会を東京で開催しましたが第2回目を下記要領で開催致します。
今回は関西、中部地区の便を考え、奈良の西大寺にて開催いたします。当然その他の地域からのご参加も構いません。
皆様お誘いあわせの上奮ってのご参加をお待ちします。
日時:11月16日(土)13:00〜18:30頃
場所:奈良西大寺囲碁クラブ(碁会所)
   席亭は当倶楽部会員の橋口様(ハンドル名:薩摩の守)
   近鉄西大寺の北出口を出て右に100メートルくらい行った右側の奥田ビル3F。
地図はなくとも 直ぐ解ります。
西大寺は大阪難波、京都、名古屋から近鉄で行けますが、新幹線やJRご利用の
方は京都からが最も便利です。
スケジール:
   13:00〜16:30頃   碁会
   16:30〜18:30頃   近くの店で懇親会
会費:
   碁会   1000円
   懇親会  2000円(これ以上は若干ですが囲碁倶楽部から補助します。)
申し込み:10月末までに事務局宛メールか電話でお願いします。
     参加が少なければ中止、逆に幸いに多くなると会場の都合で30人で打ち切りと
させて頂くことがあります。
その他:その頃は紅葉の見頃で奈良観光をされる方のため一応近辺の手頃値段のビジネスホテルを
下記にご紹介します。予約は各人にて行ってください。
    スーパーホテル奈良     0742−35−9000  朝食付1泊4800円
    新大宮ビジネスホテル    0742−34−1166
    ホテル葉風泰夢       0742−33−5656

    申し込み者等状況は定期的に掲示板等でお知らせします。

◆NECカップ甲府大会ライブ中継のお知らせ ◆2002年9月28日
今期(第22期)の1回戦は、本戦は各地のホテルで、俊英戦は日本棋院にておこなわれ、それぞれ無事に終了しました。
2回戦からは各地の開場でおこなわれ、囲碁倶楽部におけるインターネット中継も再開されますので、是非観戦願います。
次回の中継予定は下記のとおりです。
対局:2回戦第2局
日時:10月19日(土)午後2時20分頃から 
場所:甲府県民文化ホール  
対局者:
俊英戦:蘇 耀国 七段 vs 山田拓自 六段
本 戦:林 海峯 九段 vs 柳 時熏 七段

◆NECカップのライブ中継再開について ◆2002年8月26日
今期(第22期)の1回戦は、本戦は各地のホテルで、俊英戦は日本棋院にておこなわれ、それぞれ無事に終了しました。。
2回戦からは各地の開場でおこなわれ、囲碁倶楽部におけるインターネット中継も再開されますので、是非観戦願います。
次回の中継予定は下記のとおりです。
対局:2回戦第1局
日時:9月21日午後2時20分頃から 
場所:盛岡市岩手教育会館  
対局者:
俊英戦:金 秀俊 vs 望月研一
本 戦:趙 治勲 vs 張 栩

◆棋譜管理ソフト「碁マネージャ3」のモニター募集 ◆2002年8月6日
「碁マネージャ2」をご使用の方の中から「碁マネージャ3」のモニターをやってくださる方を以下の要領で募集中です。
・募集人員  :先着申込み順に3名
・モニター期間:8月10日〜9月10日
・申込方法  :メールで申し込む。
・報酬    :「碁マネージャ3」完成版の無償贈呈
・モニター要領:事務局から送る「碁マネージャ3」のβ版をチェックして報告する。

◆大会のお知らせ ◆2002年8月6日
8月10日〜8月20日お盆大会を開きます。参加される方は以下の点をご留意の上、この期間「大会対局室」をクリックしてください。
1.ソフトのバージョンを最新のVER 5.94にしてください。
2.持時間はNHK方式の秒読みですので、パソコンの音声を聞こえるよう設定してください。
3.各クラスに分れての対局となります。手合いは同じ段級はにぎり、1段級差1子のハンディとなります。
4.表彰は10局以上対局された中から全体で最優秀者一人(2万円相当の商品券)と、各クラス最優秀者一人(囲碁ソフトCD)行います。
5.名人クラス(七段以上)の棋譜は公開で見れます。「棋譜検討」から「大会棋譜」をクリックしてください。
6.同一相手と何回対局しても可とします。勝敗結果はランキング点数には反映されません。


◆新ポイント制がスタート ◆2002年7月17日
新ポイント制が7月15日よりスタートしました。
新しいシステムでは、会員を新しく勧誘した場合のみに10ポイントずつ与えられます。
古い対局ソフトを使用しているかたは、対局する度に1ポイント与えられますが、このポイントは適当な時期に事務局で消去する予定です。
古い対局ソフトをお使いの方は、早急に最新のソフト5.93にバージョンアップされますようお願いします。


◆対局ソフトバージョンアップのお知らせ ◆2002年6月27日
この度対局ソフトのバージョンをVER 5.91にアップ致しました。今回の更新内容は下記の通りです。

1.棋譜検討に新たに棋譜にコメントや変化図をつける棋譜添削の機能を設けた。
これにより、対局した棋譜を後日相手や上級者にメールで送り、それを添削して返して貰うこと等が
出来るようになった。棋譜のメールでのやり取り方法は開始画面のソフト使用上の注意の所に記して
あります。
2.1項に伴い、棋譜検討の棋譜印刷でコメントや変化図も一緒に印刷出来るようにした。
3.棋譜検討の地の計算で手計算の機能を設けた。また対局時の地の手計算の操作も少し改良した。
4.成績表示の相手別対戦を印刷出来るようにした。
5.エラー再開で相手応じずの場合点数加点をランキング表に即座に書き込んでいなかったのを改め
即座に書き込むようにした。
6.対局室での会話で相手の段級位が解かるようにした。

概ね以上です。


◆登録後無料期間1ヶ月の廃止について ◆2002年5月18日
これまで会員登録後1ヶ月間は無料で正規の対局をおこなうことができましたが、この制度を悪用して何回も名前を変えて登録する方もおられるようなので、2002年6月1日よりこの1ヶ月の無料期間を廃止することになりました。
新しいシステムでは正規の対局ができるようになるまでには次のような段階を経るため、時間がかかります。したがって、無料体験の途中からでも、できるだけ早めに会員登録されることをおすすめいたします。

会員になる(ID・パスワードを取得する)手順:

@囲碁倶楽部のホームページで会員登録する。
A会員登録すると事務局から資料が郵送される。
B資料に同封された用紙で会費支払手続を行う。
C手続完了を確認の上、事務局はID・パスワードを本人へメールで連絡する。
DID・パスワードを用いて正規の通信対局を行う。

なお、この無料期間1ヶ月の廃止に伴い、通信対局ソフトVer5.9は、体験版から正規版へスムーズに移行できるように改良する予定です。

現行のVer5.9の主な改良点は次のとおりとなります。
●待ったの廃止。
●中断申入れの廃止。
●体験版から正規版へのスムーズな移行。


◆対局ソフトバージョンアップのお知らせ ◆2002年3月26日
この度対局ソフトのバージョンをVER 5.9にアップ致しました。今回は重要な変更が含まれており、皆様漏れなくバージョンアップして頂きますようお願い申し上げます。今回の変更内容は下記の通りです。

1.9路盤、13路盤も19路盤と同じく棋譜保存、棋譜検討、棋譜印刷等が出来、全ての機能が19路盤と同じとした。
2.対局サーバをランキング対局室とそれ以外の対局室2台運用とするため、それに伴いクライアント側の変更を生じた。従ってバージョンアップしないと、ランキング以外の対局室は利用出来ません。
3.碁盤が小さいという批判があり、1024×768以下の画面サイズに限り選択で対局時の碁盤を大きく表示できるようにした。「設定」で碁盤サイズ大を選択するとそうなります。
4.ランキング対局室から「待った」と「対局中止」を削除した。(楽番と教えてくださいは除外。)
5.「パス」の交換でフリーズする症状があり、そうなっても計算終局できるようにした。
6.手計算により故意操作する傾向があり、これを防ぐため、手計算した棋譜は自動的にサーバに棋譜を吸い上げる機能を設けた。これにより後刻事務局でそれを調べ、自動計算で明らかに結果が出る棋譜を手計算していた場合、罰則付き減点をし、それが度重なる場合実名を公表する予定。
7.観戦画面の手の早送り、早戻しも>ボタン、<ボタンを押し続ける、棋譜検討での操作と同じくした。
8.自己紹介を変更の度、囲碁倶楽部ホームページの会員情報をアップデートする機能を設けた。またなるべく紹介を記入して頂く目的で名前と居住地以外の情報が何もない場合、その旨のメッセージを出して協力してもらうようにした。
9.八段以上はー1点の付加点を設けた。従って八段以上は下位者に勝って+8点、負けるとー12点となります。
10.棋譜の削除で続けて削除するとエラーとなるバグの対処。
11.次の対局でのインデックスエラーの対処。
12.ソフト使用上の注意事項を囲碁倶楽部ホームページの通信対局ホームページに掲載しているがこれが余り読まれている形跡がないので、対局ソフトの開始画面からリンクするようにした。
以上です。

◆ポイント制度の改革について ◆2002年3月26日
囲碁倶楽部がスタートしてから既に2年半経過し、その間に会員数や対局数も着実に増加し、また通信対局をとりまく環境も変化しております。それに合わせて、ポイント制度を次のように抜本的に見直したいと考えています。
<改革の要点(案)>
囲碁倶楽部の発展に寄与したことが客観的に明らかな、次の三つのケースに限ってポイントを与えるものとする。ただし当面は@のみを実施する。
@会員を新に勧誘した場合、20点を与える。(事務局へ自己申告する。)
A体験者と対局した場合は、1点をあたえる。(ポイントは自動加点)
B3級以上の人が、4子局の相手をしてあげた場合は、1点を与える。(ポイントは自動加点)

準備が整い次第、これまでのポイントはクリヤーして、全員ポイント0からスタートしたいと思います。
なお、これまでのポイントをクリヤーするにあたり、上位者にには、何らかの記念品をお送りしたいと思います。

◆来期(第22期)NECカップ囲碁大会について ◆2002年3月11日
第21期NECカップは、3月9日(土)に東京メルパルクホールでおこなわれました東京大会をもちまして、無事かつ盛大に終了しました。
来期(第22期)は開催方式が変わり、本戦の1回戦は各地のホテルで、俊英戦の1回戦は日本棋院にておこなわれます。
2回戦からは、従来どおり各地の開場でおこなわれます。
囲碁倶楽部におけるインターネット中継は、2回戦からとなります。

<第22期NECカップ開催スケジュール>
  ・NECカップ1回戦
     4月26日(金)さいたま(大宮)
     5月27日(月)広島
     6月10日(月) 山形
     6月17日(月)北九州(小倉)
     6月24日(月)金沢
     7月 8日(月)大阪
     7月15日(月)水戸
     8月23日(金)札幌
  ・2回戦以降
     9月21日(土)盛岡
    10月19日(土)甲府
    11月 9日(土)大分
    11月30日(土)名古屋
     2月 1日(土)岡山
     2月22日(土)大阪(予定)
     3月上旬    東京
  ・俊英戦1回戦
     棋士の都合で開催するため、8月までに不定期に実施。


◆囲碁倶楽部第1回オフ会の開催について ◆2002年2月26日

■日時 2002年3月17日(日)11時〜16時
■場所 東京駅八重洲口 いずみ囲碁サロン
■会費 2000円(昼食付き)

■会場のご案内 
東京駅南口(最も南)(八重洲南口)を出て、通りをはさんだ住友ビルの地下です。電話:03-5202-6093 地下から行く方が便利です。

■開催規模 
20人以上OK、ドンドン申し込みお待ちしております。

■会場は禁煙です。
「禁煙のサロン」をPRしたいと思います。
喫煙される方は対局中でも席をはずして「タバコタイム」をとって頂いて結構です。

■特別参加
当日は思いがけない人が参加されます。乞うご期待です。
終わって懇親会をしたいと考えております。(懇親会費、別途協議)

■試合形式 幹事での腹案はありますが、詳細は後日決定してお知らせします。

■参加希望者は海幸彦宅(Eメイル:hrdjapan@me.scn-net.ne.jp)までEメールにて申し込みお願いします。

■幹事 サースさん、アリスさん(会計)、海幸彦さん


◆NECカップ東京大会のネット中継 ◆2002年2月25日
3月9日土曜日におこなわれるNECカップ東京大会を特別対局室でライブ中継いたします。

俊英戦(高尾紳路 七段 対 秋山次郎 七段):午後2時15分頃から
本 戦(依田紀基 名人 対 王 立誠 九段):午後3時30分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER 5.84以上になっていることを確認してください。5.8未満のバージョンでは観戦されないようお願いします。

◆NECカップ大阪大会のネット中継 ◆2002年2月6日
2月21日土曜日におこなわれるNECカップ大阪大会を一般対局室でライブ中継いたします。

俊英戦(高尾紳路 七段 対 河野 臨 六段):午後2時15分頃から
本 戦(依田紀基 名人 対 趙 治勲 九段):午後3時30分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER 5.84以上になっていることを確認してください。5.8未満のバージョンでは絶対観戦なさらないようお願いもうしあげます。

◆ソフトバージョンアップのお知らせ ◆2002年2月2日
この度対局ソフトをVER 5.84にバージョンアップしました。内容は以下の通りです。
1.会話文の登録でブランク行を入れるとそれから下が殺されていたのを解消。
2.入室者の自己紹介表示と会話機能にバグがありその対処。
3.大会対局で級位の手合い決定のバグの対処。
以上です。なお、既にVER 5.84になっている方ももう一度バージョンアップソフトのダウンロードをやって頂きますようお願い申し上げます。


◆級位者大会のお知らせ ◆2002年1月23日
2月1日〜2月28日まで級位者だけの大会を行います。参加する方はこの期間「大会対局室」をクリックしてください。段の方がクリックするとその時点ではじかれます。
この大会の勝ち負けは全てランキングの点数に反映されます。ランキング対局室で対局するより、若干勝ち幅は大きく、負け幅は小さく設定されておりますので、ランキング対局室より昇級のスピードが速まります。
1級〜10級、11級〜20級の2クラスに分かれての対局です。
手合いの条件等は下記の通りです。
 同級はにぎり。1級差1子のハンディ戦。
 コミはにぎりの場合黒5目半コミ出し。ハンディ戦はコミなし。(ジゴ白勝ち)
 持ち時間。NHK方式(初手から1手30秒の秒読み。途中1分単位で合計10回の考慮時間)

秒読みは音声で流れますので、パソコンのボリュームを充分上げておいてください。
各クラス優勝者のみささやかな賞品を用意しております。


◆新春大会の結果 ◆2002年1月16日
1月1日〜1月15日まで行った掲題の件で規定の10局以上対局した方で、成績上位の方は以下の通りです。
 ふるちゃん  二段  15勝12敗
 ざる碁    六段  11勝6敗
 ブルドッグ  六段  10勝0敗
 進次郎    五段  10勝1敗
 清水碁朗   三段  10勝3敗
 サース    五段  9勝4敗
 パンダ    五段  9勝8敗
 整四郎    六段  8勝2敗
 ゴクラ    六段  8勝4敗
 くまお    三段  5勝5敗

この結果本来対局数の多いふるちゃん二段様を総合優勝にしたいところですが、やはり勝率を優先して下記の方を今回の表彰者といたします。
 総合優勝(2万円相当の商品券)     ブルドッグ六段
 有段Aクラス優勝(NECカップCD)  進次郎五段
 有段Bクラス優勝(同上)        清水碁朗三段

今回は当初ソフトバグがあり、皆様にご迷惑をお掛けいたしました。次回折を見てまた開催する予定ですので、その節は何卒ご参加の程よろしくお願い申し上げます。


◆NECカップ高知大会のネット中継 ◆2002年1月16日
2月2日土曜日におこなわれるNECカップ高知大会を特別対局室でライブ中継いたします。

俊英戦(秋山次郎 七段 対 黒瀧正憲 七段) :午後2時15分頃から
本 戦(王 立誠 九段 対 王 銘エン 本因坊):午後3時30分頃から

観戦するに当たってはソフトのバージョンがVER 5.83以上になっていることを確認してください。5.8未満のバージョンでは絶対観戦なさらないようお願いもうしあげます。


戻る